MIND BBS 〜掲示板〜

戦わずに逃げ続けるか守るために戦い続けるか

にくじる

19.07.03 23:03

こんばんは、

アジア情勢は韓国へのフッ化水素を含む半導体材料の輸出手続きの制限やら、中国のファーウェイの排除やら、きな臭いを超えてだいぶんいろんなものが動き出しして不穏な空気がながれていますね。
国内は子どもを持つ事が何もかも失うリスクと背中合わせであるように感じることもあります。介護が必要になったり、病気をしたりしても同じように感じるんじゃないかと思います。

自分も愛犬が支えのところがあるので、senryuさんの哀しみ伝わります。ご自身しか頼ることができないのなら、お父様とのやりとりも長期戦になるでしょうし、なるべく負担がかからないようワガママでいいんじゃないでしょうか

世の中はどんどん便利になっていくのに、不自由になっていくように感じています。争わず、逃げる方法はないものか、次の世代が子孫を残すのが当たり前の世界を残せるんだろうか・・・そんな事を思います。

日本は災害大国で、今日も大雨警報がで避難指示が出されていますね。どうかご無事でいてください。生きてさえいけば、とりあえずなんとかなるもんだと信じています。

自らの命は、自らで守る。

葉月

19.07.03 11:28

九州、特に南九州は、先週より、梅雨前線停滞の影響をかなり受けていて、記録的大雨です。災害警報のテロップを出して、再三呼びかけています。昨年の西日本豪雨を上回る雨量と災害厳戒態勢です。

気象庁が発したメッセージ「自らの命を自ら守らないとならない状況が迫っていることを認識してほしい。」肝に銘じなければと思います。

助ける行政側も懸命に救援活動態勢とっていても、天災は、ヘリも救急車も救助ボートもいとも簡単に止めてしまうのです。

日頃から、住まい周辺の災害ハザードマップ確認と避難場所経路をいくつかピックアップするのを忘れてはいけません。そして、早め早めの避難。

災害が起きないと、梅雨が明けない。迷信なんて信じないぞ!!知恵出し合うから。皆様、用心を。

心からの身体からのサイン

愛虹ことり魚

19.07.01 12:01

頼られているんですね
自分自身でがんばる人も
すごいなって思います

でも・・・
どこかがしんどいのは
無理しているからだと

何かを少しだけでも変えると
少しずつ変わるような☆

私も良くなりたいので~☆
いろいろと~☆☆
深呼吸中です~☆☆☆

それぞれの問題が
好転しますように☆

フラッシュバック

senryu

19.06.29 08:56

あの時、不安や苛立ちをこの掲示板に吐露して皆さんに聞いてもらい、励ましてもらった者です。その後気持ちも環境も落ち着き、掲示板は拝見するばかりの参加でした。

今週、愛犬が逝き、またあの時のように父が壊れ始めました。津波を共に乗り越えた相棒でした。
父は注目欲求が強く、辛い気持ちをこちらにガンガン訴えてきます。それだけなら聞いてあげれば済むことですが、応えを求めてきます。
私は一人で気持ちを昇華させたい性分で、愚痴を聞かされるのも言うのも苦手です。なので父の愚痴がとてもストレスになっています。
しんどいです。

こういう掲示板で吐き出させていただくことで少しスッキリします。あの時も今もこの掲示板があって嬉しい。ありがとう。


お目汚し申し訳ありませんでした。

G20サミット

浅野洋子

19.06.28 07:30

今日から、大阪でG20サミットが始まります。各国と良い関係を保てるといいと思う。

TATUYA ISHII CONCERT TOUR 2019 「OH! ISHII LIVE(オイシイライブ)」大阪 Zepp Nambaお疲れさまでした。
6月30日(日) 東京 Zepp Tokyo頑張ってください。
TATUYA ISHII SPECIAL CONCERT TOUR 2019「NYLON CLUB 〜006〜」凄く面白い楽しいコンサートにして欲しい。

世界・身近でも。

ジャッコ

19.06.27 00:02

「香港大規模デモ」。中国への犯罪容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正に抗議するデモ。中国の意に沿わない者が犯罪者に仕立てられ、本土に移送されるかもという危惧…。中国の情報規制等の徹底ぶりから見ても不信感が湧き、権利・自由を守らないと…と感じるのではないでしょうか。
あって当たり前の権利・自由だと思っている日本人には「遠い出来事」の様に見えますが…でも、いつ何が起こるか解らない時代。世界にも身近な所にも注視・アンテナを張っていなければと思います(地震等の自然災害にも備えて参りましょうね)。

また明日28日・29日には、大阪で20ヶ国・地域首脳会合「G20サミット」が開催されますね。無事に…有意義な会合となります様に(特にアジア間でも)。

……そして、16日に大阪吹田市の交番前で警察官の古瀬巡査が襲撃され、拳銃を奪われた事件(犯人は逮捕)。包丁で7ヶ所以上刺され、意識不明の重体になられていましたが、意識が回復したとの事…本当に良かったです。順調に快方へ向かいます様に…。

新潟地震

浅野洋子

19.06.23 00:11

突然、新潟の地震が起きて驚きました。
東北の様に、強い波が押し寄せて来るのかと思い心配していましたか、津波の災害はあまりなくて安心しました。
ニュースで暑い中沢山の屋根瓦をなおしているおを見ると大変な作業だと思います。ケガには、十分に寄与つけて下さい。

石井さん、ハワイからお帰りなさい。
TATUYA ISHII CONCERT TOUR 2019 「OH! ISHII LIVE(オイシイライブ)」6月23日(日)大阪 Zepp Namba頑張ってください。

放射能の影響

愛虹ことり魚

19.06.22 00:52

特に心配なのは
子ども
お腹の中の赤ちゃん
これから産みたい人・・・
ということなのです

たくさんのみんなが知ったほうが
悲しい思いをする人を
少しでも減らすことができる
そう思いました

影響なんかないよ~
安心安全だよ~
そう思っているとしたら
知ってほしいことが
いろいろあるので
本を読みあさってみてほしいです

放射能のこと

愛虹ことり魚

19.06.21 00:27

図書館で
気になる読めそうな本を
手当たり次第借りてみました
まだ他にもあるけれど
今のところはこれまで
現実とのギャップがすごくて
いっぱいいっぱいです

言葉の力というものは
いい意味でも悪い意味でも
すごいなーって思いました

安全ではないのに
安心させることができちゃう
嫌になるくらい恐いなと思いました

☆大切な命守られますように

お見舞い申し上げます。

ジャッコ

19.06.20 00:02

18日の山形県沖を震源とする広範囲の地震。新潟県・山形県では震度6を観測し、津波注意報も発令されましたが…皆様、大丈夫でしたでしょうか?(また、大阪北部地震の恐怖を思い出された方も多いのでは…。) 心よりお見舞い申し上げます。
雨による土砂災害等の二次災害にも十分御注意下さいね。これ以上、大きな被害が出ません様に…皆様の不安な御心が少しでも早く和らぎます様に……。

Yahoo!天気・災害 (Twitter)↓
https://mobile.twitter.com/Yahoo_weather?p=s

新潟県村上市公式HP ホーム↓
http://www.city.murakami.lg.jp/

山形県鶴岡市公式HP↓
https://www.city.tsuruoka.lg.jp/index.html

イザ!というときに役立つ携帯マニュアル本「災害もしもブック」&「災害もしもマニュアル」NHKそなえる防災↓
https://www.nhk.or.jp/sonae/sp/moshimo/index.html

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意