MIND BBS 〜掲示板〜

どこまでも、侵略の欲望を隠さない。

石井竜也

22.04.10 08:10

人間の欲望や支配欲というものは、実は猿の頃からあるもの。このなんともし難い欲望を抑えていたのが宗教であり、法律であったのですが・・・今となっては、この理論を持ち出すのは、愚の骨頂であることが理解できます。人間は、家族を作り、次の世代を育て、他人とも折り合いをつけながら生きていく反面、一度、支配欲に囚われると、その強欲のために、なんでもしでかす動物であることも、忘れてはいけません。世界中のあらゆる内戦、侵略、戦争をみても、人間の負の連鎖が、勝ち負けを道徳以上にこだわらせている実態が見えます。この負の連鎖を断ち切ることができないのであれば、我々は、この地球上には生きてはいられないでしょう。「奪う」という概念自体、自滅の第一歩であることを理解できないのであれば、今までの、名著や化学、学問のほとんどが意味をなさしません。人間一人の考えることは、本当は豊かです。でも、そこに「他人と比べる」という概念が湧き上がってくる時、人はその様相を変えます。隣の庭が緑で綺麗だから、奪い取る?ほとんどの人はそこまで極端な考えには及びません。そこには「なぜ、そこまでする?」という反対の心も湧き出るからです。しかし、時として、この論理が効かない人もいることを、肝に銘じる必要があります。そして、これが集団となり、どちらかが「悪人」と決めた時点から、争いは始まります。そして、「悪人は死ぬべきだ」という概念に行きつけば、すでに後戻りはできなくなります。この概念は、非常に短絡的で単純明快なため、誰にでも行き渡ることが恐ろしいのです。「悪いんだから殺しても平気だ」「当たり前だ」となるのに、そう時間はかからないし、この考え方を是正することは、人間にはできません。「殺される側の気持ちにはなれない人々」にとっては、自分達の原理原則が全てであり、その他の人々が、間違っているという理屈で動いている以上、「説得や話し合い」など、こちら側を貶める材料であるとしか判断できないわけでしょう?話し合いすらできなくなった、ある意味、狂人に対しては、どんな言葉も信じられない嘘でしかないわけです。そこに入ってしまった人の心や精神状態は、もう誰も理解はできません。平和な世界に目を向けず、恨みや怒りでしか、物事を考えられなくなっている人々を説得しようとしても、また一世紀かかることになるでしょう。こういう負の精神状態は連鎖していきますが、これが恐ろしいのです。自分達が正義という人間であって、他の人間は悪魔だと思い込んでいる人々に、どんな言葉も届くわけがないのです。「それなら戦争しかないじゃないか!」と思う人は、この人々と同じ人種です。安易に武器を送ったり、世界の意識を当てはめようとしても、それは「糠に釘打つ」状態に等しいのです。子供や女性を平気で殺してしまう国に、この原理は通用しません。それは、すでに人間を相当、下に下げた生き物であるからです。ここに、常識や法律、世界の秩序なんて掲げても、なんの意味もなさないでしょう。ロシアをいろいろな枠組みから外すことは、野犬の首輪を取るのと同じ状況にしかならないのです。世界は、あまりの風景に驚いて、「悪」を作ってしまいました。これは、同じことをしているに他なりません。同じテーブルにつかせておくことの方が、今は得策だったと思います。離れれば離れるほど、彼らの美意識でしか、動かなくなってしまいます。そう、この人殺しは、すでにサイコパスの領域なのです。きちんとした審判を受けさせることこそが、ただ一つの審判だと思います。

皆さん、大丈夫ですよ。

石井竜也

22.04.09 02:10

北海道は取ることができません。今のロシアにそのくらいの力があれば、1〜2週間でキーウを落としてます。何度も言いますが、今の日本はNATOから国際連盟まで、相当大きな政治面でも軍事面でも、硬い守備範囲に保たれています。皆さんは、軍の強さを人員の不足だの、常に戦争をしている国には、勝てないと思っているでしょう?でも、それは違います。今の軍事関連の様相はすでに、核爆弾の領域を超えているのです。日本の技術ならできるところまで、発達しています。宇宙からの攻撃でも、その誤差数cmです。ですから、慌てず、平和な国、日本を、嘘でも、貫き通してください。今の戦争の主力戦は、あんな殺し合いじゃありません。経済破綻させるやり方です。結局、戦争をするには、皆さんもご想像通り、大変な資金が必要なわけです。こういうと、ロシアの天然ガスを買わなきゃ、国が保たない・・・とかいう人がいますが、地球のどこにでも、天然ガスが出る場所はあるのです。その利権を強く主張していて、他の国に開発できないようにしていたのが、ロシアやアメリカといった核保有国です。・・・今まではね。でも、今じゃ、茨城の沖合には油田の層が見つかりましたし、これは800年、掘り続けても枯渇しない量です。見てください、日本の領土の狭さ。でもその領海の広さは、世界一位です。フィリピンの持つ地下資源の600倍と言われています。しかも、日本には、卓越した軍事技術がすでに存在しています。中国もそのことがわかっているから、簡単には、攻め込めないのです。大きな人口を抱える国というのは、どうしても、細かな軍人の練度を上げることはできません。攻めてきたところで、隠し持っているであろう、最新鋭のミサイルとも言えない武器が、すでに、北海道には機密情報として設置されていることでしょう。あんな近い北方四島をロシアの人質にされている日本が、奪還するシナリオを考えてい人というのはね、痛い目にあった国から、大きな発明をするものです。日本の軍事産業に口出ししたいアメリカでは、それを知っているから、ロッキード・マーティンなんか、送り込んでいるんです。日本は決して強国ではありませんが、国民を守れないほど、勇気のない国ではありません。ウクライナで使用された300倍の機能がついているドローンとはすでに言えない武器まで開発している日本の底力も、信じてあげてください。これからの、戦争はあんなもんじゃありません。宇宙と、スピードの比較論になるわけです。例えば、潤沢なパイロットがそこには必要なだけです。できる戦闘機には、6機のドローンが付き添って攻撃していきます。つまり、それぞれのドローンに戦わせて、自分は10000m後方で支持できる機能や、皆さんは、日本の潜水艦がどれほど強い意識と、武器を携えて潜っているか?わからないかと思いますが、リチウムイオン蓄電池を搭載しており、最深900mまで潜水可能、そして無音、なんと、1発で空母を鎮めるという連発誘発弾まで、宇宙からの指定と、近くの艦船からの三角方式で、撃ち落とすことが可能なのです。・・・これは、ロシアや中国が攻めてきた時ですよ・・・でも、日本はスズメバチです。針を細く、毒を体内中央部まで流し込む、とんでもない、技術大国なのです。自衛隊と命名していることが後になり、意味を持つことになるでしょう。もちろん、抜け穴はできるでしょうから、100%ではないわけです。空いた穴を、アメリカや、欧州諸国との連携で、どう躱していくのか?が、今の戦争のあらましのやり方です。・・・これも、大砲打ち込まれてからの話ですよ。さっきも言ったように、日本の薄気味悪さは世界の軍事関係者から恐れられてることをお忘れなく!

報道?バラエティ?

葉月

22.04.08 15:56

先月、ウクライナ空襲警報鳴る真っ只中、生放送中継強行か?一時中断か?揉める現地ジャーナリストとアナウンサーの鬼気迫るやり取りに混乱。打合せ不足、現地軽視まで感じた。観た方いるでしょうか?


命危ぶむ場で覚悟取材するジャーナリストの熱量は違う。


露大統領の病状、今後の侵略地、本人でしか分からないであろう推測報道一色では、今後日本の方向性に不安を持つ人が増えるのでは?どこかバラエティ感が否めない。


他人事の有事ではないのだから。




北海道

にゃお

22.04.07 22:50

ロシアのどこかの議員が、北海道の権利はロシアにある。と言い出した。日本は不当に北海道を保有してる。と。

私は、ずっと生まれた時から日本人です。ロシア国民になったつもりはないです。これからも、ロシア国民にはなりません。

北海道は、ずっと昔から日本の領土です。

様々な。

ジャッコ

22.04.07 00:06

石井さんの書き込みを拝読して(有り難うございます)。TVのニュース番組には偏りを感じていました。大きな事件が起こると、どの番組もその事件一色になりがちに。確かに戦争や疫病等は随時、情報が知りたいと思いますが、色んな角度・視点からの専門家のご意見・情報が欲しいですよね。皆、同じ内容に感じます...。
そして勿論、ロシアとウクライナだけでなく、世界では内戦・紛争、クーデター等(アフリカや中東、またISの現状やイエメンの飢餓も気になります)、沢山の命が奪われています...。ただ、「まさかロシア(プーチン大統領)が、ここまでするとは....」と驚愕しましたし、侵攻...戦争は本当に突然起こるんだと震撼しました...。ロシア軍の北方領土での軍事演習や北朝鮮からの飛翔体(ミサイル)も、いつ日本に着弾してもおかしくないですよね?本当に他人事ではありませんね。
また今、起きている事の状況をSNS等で発信する事の重要さも実感しました...。世界は勿論、ほんの一部にしか知られないまま、無かった事に・闇に葬られてしまう事柄も沢山あるのでは?と感じます。まだまだ日本は(私も)危機感が薄いのかも知れませんね...。
そして「その人の身になって考える」...大事ですね。私も少しでもお役に立てる事が出来たら...と思います。

避難民の生活支援 ウクライナ語・日本語の辞書作成しHPで公開 NHK NEWS WEB↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220405/k10013567781000.html

最近また地震も多いですね...皆様も心身お大事になさってくださいね。
そして石井さんの沖縄でのコンサート...素晴らしい歌・音楽の力で、皆様に感動と癒やしを届けてくださる事と思います。大切な豊かな大自然に文化・芸術、そして歴史も...。ご成功をお祈りしておりますね。

マノリさんの文章はすばらしいですね。

石井竜也

22.04.06 01:03

例えば精神文化は、自分が自然にできてしまう事を言います。そこに無理はないし、強制もありません。物事の本質は、実は、自分が作り上げたわけじゃないんですね。幾千年もの時間が、その国の文化を「精神性の高さ、気品、所作」などを作り出しているのです。ですから、あの国のようになりたいと思って真似をしても、絶対にできないのです。それは、まさにDNAのなせる技だからです。キーウの端の方の街角に、後ろ手に縛られて頭を打ち抜かれた遺体が未だに転がっていたり、その遺体の下に、探知反応を仕込んで創り上げられた地雷などが仕込まれていたり・・・、もうこれ以上説明するのも嫌になりますが、仕方のない現実として聞いてください。今のこの時間も、その除去に努力しているウクライナの現場があるのです。『誰がやった?』ということより『よくこんな残酷なことを思いつくな・・・』何より『どういう精神状態なら、こんなことができるんだろう?』という気持ちになります。「悲しみ」じゃなく、徹底的な「虚しさ」に近いでしょうか?目の前に倒れている愛する家族の遺体にも近づけない残酷さは、すでに鬼畜の域を通り越して、悪魔の所業ですね。ああいう映像が苦手な方もいると思いますが、戦争中は我が国でも、他国に対して同じような事をしたり、されたりしてきたわけです。戦争や侵略は、何をどう理屈づけても、許される事ではありません。よく使う「大義」という言葉は、戦争をする理由として使われる事が多いですが、そんな大層な事ではないのです。下らないプライドや自己中心的な物の考え方、或いはその国の指導者の強欲でしかないのです。それでも、殺されていくのは女性や子供、老人や身体の不自由な人々です。なんの罪もない人たちが、明日もわからない状況に放置されてしまう恐怖の現実なのです。過去を過去としか受け止められない国は、同じ過ちを繰り返します。そうならないように、日本人は行動するべきですね。うちの祖父がよくこんなことを言っていました。「何が兵隊だ!そんなに威張るほど、アイツらが偉いのか!」ってね。ぼくは小学六年生だったので、なんとなくその言葉の意味がわかりました。うちで働いていた初老のおじちゃんが「おれは戦場で百人殺しをやったんだ!」と、胸を張っていっているのを、うちの母親が「子供の前でゲスなことを言うんじゃない!」と、教育者の娘ですから、はらわたが煮えたぎるような声で怒鳴った時には「うちのお母さん、すげ〜〜〜〜」なんて思っていました。1960年代当時、まだまだ現役の中に兵隊に連れていかれた人たちが生きていたことを、思い出しました。今でも、ウクライナのニュースから逃げない母親の気持ちを察すると、いつも母親が言っていた言葉を思い出します。「戦争は、したら、それで負けだよ・・・」この言葉、いまだに僕の中の母親の心の痛みとして感じています。

花と部屋

マノリ

22.04.05 16:01

先日久しぶりに山に行き、桜やお花をみました。

当たり前のように咲く花も
戦時中は焼け野が原で
悲しい出来事をみてきた土地なのだろうなと
感傷に浸りながら、自然の香りを満喫しました。

このように綺麗に咲いている自然の美しさ
一緒に出掛けて気持ちを共有できる人がいることに
感謝だなと思うと 自然と笑顔が溢れてきた笑

しかしこの瞬間にも限りがあり
きっといつかは家族が逝ってしまう生活に
慣れる必要がある

人間は真の孤独を受け入れることが最終章なのだろうと
ふと思った。

死は永遠の別れではなく、
私たちもそちらへ向かって進んでいます。

フランシスコの平和の祈りが好きです。

憎しみ⇒愛
争い⇒赦し
分裂⇒一致
疑い⇒信仰
誤り⇒真理
絶望⇒希望
闇⇒光
悲しみ⇒喜び

慰められるより 慰める者に
理解されるよりも 理解する者に
愛されるよりも 愛する者に
自分の体をささげて死ぬ⇒とこしえの命を得る

http://www.okusawa-church.jp/inorisaei.htm

私はこのように考えます。
私の生命は与えられたものであり、
私の物であって 私の物ではない。

それを全うすべく 役立つ人になります。

役立つ人というのは、
私から出る一字一句/行動も含め
私の物であって 私の物ではない。

全ては人に勇気/希望/喜びを与え助けるものになること。

役立つ人になるための生き方がこの祈りです。

時々見返します。

綺麗な所にいると綺麗な物に感化されます。
人間は弱い。
言霊(神秘の霊力)
いつも心に希望と笑顔

平和活動の前に一旦、我が家の部屋の整理整頓を始めます((((^^;))))

(独り言/意志開示/他意はない/宗教家ではない)

お時間ありがとう(^^)

日本人ができること。

石井竜也

22.04.05 12:07

今回の沖縄は、楽しみな反面、沖縄で起こったアメリカとの戦場に行くんだ!という覚悟もしていきます。聖地沖縄。全てを受け入れ、自分達の文化に発展させてしまう、沖縄の人々の苦悩としなやかさ。沖縄には、聖地と呼ばれる、いわゆるパワースポットがたくさんあります。それは戦争でできた場所もあれば、長い年月、沖縄の人々が神として、あるいは心の拠り所として、守り続けてきた場所もあります。確かにそういう場所に立つと、心がそわそわしてきたり、眠くなってきたりと、本当にそこだけにある、パワーのようなものを感じます。それは「ここでは戦争中に何万人も死んだんだよ」なんてことを聞かなくても、感じるのです。確かに、そういう事柄を信じない部分と、信じる部分、なんとなくわかっている人なども存在します。「心」は見えません。だからこそ、この国では、言葉を使う時には細心の注意を払います。それがわからない人がいるのも事実ですがね。ほとんどの人が、他人がどう思うか?に、気をつけます。今、ウクライナからは、難民になってしまった人々が、ここ日本に入ってきました。ウクライナから約9000キロ。男たちは、いまだに戦いの中にいて、日本に来ても、もちろん、父親を忘れているわけではありません。彼らも人です。僕たちと同じ人間で「心」も「涙」も一緒です。そして「楽しさ」も「感動」も、皆さんの街にもこれからどんどん増えるであろう、ウクライナ人の人々を、できるだけ、助けてやってください。僕は、この世に正義なんてないと思っています。なぜなら、人間はあまりにも利己的だからです。これは世界中に言えることですからね。でも、少なくとも、心に大きな穴ぼこが空いてしまっている人々を、優しく見つめる目は、大切な善行です。あの戦争はロシアの一方的な支配欲からきている侵略戦争です。そういった、戦いの場所は熾烈を極めます。僕は、そういう人々に与えられる心は「嘘をつかない」という、ただそれだけだと思うのです。できたら、日本に避難してきた皆さんには、いいイメージだけを与えてあげたいですよね。我々も、できる限り頑張って、支援していきましょう。それが世界の教育の根幹だと思うからです。皆さんができることはたくさんあります。日本で起こったことを、見せるのもいいでしょう。危険な場所を教えてあげることも大切です。日本人が世界に胸を張って言えることがあります。それは「できるだけ、その人の身になって考えられる力」です。これは超能力よりも価値のある精神性だと、僕は信じています。

悲鳴はもう聞きたくない

かざぐるま

22.04.03 01:21

毎日ロシア、ウクライナのニュースが
ありますが、
本当にロシアは非道だと言うしかありません。 先日、ウクライナの大統領を画面で
誤魔化し、国民に撤退するような事を促して
いましたね、、
この戦争により、様々な不便が起きていますね、、
小麦粉、ガソリン高騰など、日本も生活が苦しくなっています。
本当に悲しい戦争。一般の方々も巻き込むなんて許せない。

何故ウクライナ問題しか取り上げないのか?

石井竜也

22.04.01 01:33

世界では、常に過酷な状況に置かれている国が何十もあるというのに、テレビを付ければずっとウクライナ・・・。イエメン内戦は?コンゴ紛争は?メキシコの内戦は季節の到来もあって、凄まじさが際立ってきてるし、北朝鮮問題だって、見て見ぬ振りの日本。一体「メディアの意地」は、どこへ行ったのでしょうか?次なる道の疫病対策も国会で話し合わないまま、時間だけを費やす儀式と化した国会。自国防衛も考えなければならない時期に、アメリカの顔ばかり気にして、経済大国の顔して、自衛隊なんて、いつまであんな中途半端にさせておくつもりなんでしょう。今回のロシアの急激なウクライナ侵攻で、周りは「武器だけあげるから、自分達で勝手に戦え!」と言う、なんとも中途半端な支援ですよ。ロシアは、日本から遠い国じゃないんですよ。どの国でも、遠い国なんか存在しません。この現代の戦場は、すでに、こうやってデジタル世界での戦いにシフトされてしまい、子供たちは、平気で自分は人殺しのゲームに夢中になっています。殺す相手が敵だからと言う、単純明快な規則だけを信じて、武器だの金を調達しながら、正義のために、今日も、夢中になっています。これ、大人になったら、平気で人も殺す人が出てきてもおかしくありません。自分は死なないんですから。子供の頭というのは、小さなうちに形成されてしまいます。「まだまだ子供なんだから、勝手に遊ばせておけ!」って、将来の人殺しの準備をさせていることに他なりません。もちろんみんながみんなではありませんがね。ウクライナ情勢だって、ゲームのように金髪・碧眼の綺麗な姉ちゃんに、「大変ですね〜、怖かったですか?」だってよ。視聴率を稼ぎたくて、世界の重大案件を漫画みてえに取り扱うな!そりゃあ、テレビなんか見なくなりますよ。視聴率視聴率って、譫言のように言ってる、それは誰が見てる数字なんでしょうか。この国は一体、いつから、他人の国になったんでしょう。日本人の国じゃないのでしょうか。疫病のガンガン厳しい時だからこそ、国民みんなで話し合わなければならないことがもっと、あるんじゃないのでしょうか?今のウクライナが「明日の俺たちの国」かもしれないんです!もう、何が正義か?なんて議論は、吐きそうです。次のプーチンは、そこいら中にいることを、日本人は考えた方がいいと思います。俺は決して戦争大好き人間じゃあありません。でも、次の未来の担い手だけが、どんどん意味なく殺されるのだけは許せないんです。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意