MIND BBS 〜掲示板〜

彩り豊かになるように

リリィ

23.01.22 23:16

昨年2月に始まった軍事侵攻は、収束の気配が感じられないまま、毎日のように何かしらの報道がなされています。当然のように、ウクライナ側からの報道がほとんどで、ロシア側の状況はほとんど分かりません。これは、結構危険ではないのかな??と、政治情勢に疎い私でも感じてしまいます。
自国の防衛費の増額、他国との軍事演習の協定など、少し心配になるニュースも少なくありません。(私自身が敏感になっているだけならいいのですが。。。)
そして、戦争が始まるきっかけは、“国民的熱狂”であると半藤一利さんは書かれています。熱狂を作るには、その前の枯渇状態が必要ではないかと思います。そこに、熱狂できるタネが撒かれ、そこから芽が出て膨らんで“熱狂”という花が咲く。世界的疫病に、世界的物価の上昇、、、何となしに、不安定で、希望が見えにくい枯渇状態に感じずにはいられません。
インターネット等で調べようとしても、Web上にある信憑性のない無数の情報に振り回されてしまう。デジタル情報はいくらでも操作することができますし、サイトによっては個人情報を奪われてしまう危険性もあります。何が正しいのか。また、正しい情報でも、伝え方によっては違う意図で伝えられてしまうことも多いでしょうし、一体、何を信じて、どう考えるべきなのか、正直全く分かりません。

しばらく前の石井さんの投稿の中に、
「全てを鵜呑みにしないで、自分の感性、つまり「野生の勘」とでも言うのでしょうか?そこいら辺を通して、世間を見ることも大切だと言うことです。」
と書かれていたことを思い出した次第です。
データだけを信じる訳でもなく、感情だけで決める訳でもなく、自分の肌で感じたことを大切に、日常が彩り豊かになるように心掛けたいと改めて思いました。

第8波。

ジャッコ

23.01.19 00:03

まだ波があり、なかなか収束しませんね...。医療関係の方はコロナが流行してからずっと、ひっ迫状態なのでは?と感じます(本当に頭が下ります)。
寒さが増す時季、皆様もどうぞお気を付けて。体調が優れない時はご無理なさいませんように...。

新型コロナウイルス感染症まとめ Yahoo!ニュース↓
https://news.yahoo.co.jp/pages/article/20200207

そして、17日は阪神・淡路大震災から28年...祈りと想い、教訓を忘れません。

追伸・・・石井さん、復帰されたとの御報告、とても嬉しく安堵いたしました。どうぞ心身お大事になさって、ご自分のペースで進めてくださいね...。

心よりご快復を。

ジャッコ

23.01.12 00:02

石井さん、お加減はいかがでしょうか...。本当に、どんなに防疫対策をしていても罹患してしまいますよね(特に沢山の人と接する事が多いお仕事ですし)。罹ってしまった事を責めずに、どうぞ静養を。どうか軽症で快方に向かわれますように.....。
市販(や病院)のお薬もですが、私は喉の痛み・咳の緩和に、昔ながらの『大根はちみつ』が良かったです。(自分の飲み易いように調整も出来ますし。)

石井さんの一日も早いご快復を、心よりお祈りしております。石井さんの元気な御姿を拝見出来る日を、待っていますね.....。

2023年・卯年。

ジャッコ

23.01.05 00:06

年末年始は家族全員が体調を崩してしまい、大変でしたが....なんとか皆、回復しています。

皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
今年は『卯年』。うさぎの様に軽やかな飛躍の年に。そして豊穣・子孫繁栄のシンボルとも言われているんですね。本当に、穏やかな争い事が減る、豊穣・子孫繁栄に繋がる世の中になって欲しいですね...。たった1つの1度の命、でも沢山、繋がり合っている。無差別に奪わないで欲しいです。

皆様にとって明るい、素晴らしい一年になりますように。そしてホッコリと、心が和む優しい光景が1つでも多い一年になりますように....。

幸福論

マノリ

22.12.30 22:22

幸福ですか?

*************************
幸せって何なのかwikiで調べてみた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B8%E7%A6%8F

*************************
まとめ
心満ち足りる
*************************
ヘレニズムの思想
*************************

外部とのかかわりを可能なかぎり断って、
もっぱら内面における安定ないし
自足のうちに幸福の実現の可能性

欲望をどのように扱うかが、
幸福論の中心的な課題であったとも。
「この点では、
苦しみの源である執着心(渇愛)から
解放された涅槃寂静の境地に悟りの境地を求めた
仏教の発想とも通じ合う

1ストア
禁欲主義
理性に従い欲望を制御
どんなことがあっても動じない状態
徳を高めること

2エピクロス
快楽主義
快楽を得ること
感覚的な快
生き物に共通の反応

精神的な快
人間あるいは賢者にとっての幸福
静かな心の平安、
あらゆる苦痛と混乱を免れた
精神の安定した境地

*************************
法華経
世界がぜんたい幸福にならないうちは
個人の幸福はあり得ない
*************************
中国などの故事・格言等
*************************
塞翁が馬
「禍福は糾える縄の如し」
(人の幸・不幸は縒って作った縄の目のように、
交互に訪れるため片方ばかりは続かない、という意味)
*************************
晋書
棺を蓋いて事定まる」という格言がある。
ある出来事や現象が
その瞬間には
幸福に見えようが
不幸に見えようが、

それが本当にそうなのかは、

その後の長い時間を経て
人生の幕引きの時を迎える時まで
定まっていない
*************************
落語
「人の値打ちと煙草の味は、煙になって判るもの」
(煙草は火を付けて吸うまで良し悪しが判らない、
のと同様に、
人は葬式が終わって火葬されるまでは、
どれだけの価値があったのか
正確には判じ難い
*************************
キリスト教
本来の幸福は
個々の人間の努力によって
どうにかできるようなものではなく、
神からの恵み(恩寵)によってのみ
真の至福は可能
*************************
ブレーズ・パスカル
パンセ
*************************

コント=スポンヴィル
あるがままのものを認識し、
できることを意志し、
起こることを愛すること

*************************

アダム・スミス
共感と同情による幸福の追求
成員の圧倒的大部分が
貧困で惨めであるような社会は、
繁栄した幸福な社会ではありえない

*************************

幸福感を持っている人に共通する内的な特徴
自分自身のことが好きであること
主体的に生きているという感覚を持てていること
楽観的であること
外向的であること、であると指摘されている

人は価値のある活動に積極的に参加し、
自身のゴールをめざして前進するときに、
より多くの幸福を感じることができる

*************************

幸福を改善する方法
1 幸せな人と一緒にいること。
2 緑を見ること。
3 感謝すること。
4 友人や家族との親密な関係を築くこと。
5 定期的に親切な行為を行うこと。
6 ボランティア活動をすること。
  (⇒この背景複雑単純でない長い話ある)
7 若い頃の趣味を再開すること。
8 家事の委任などの時間節約にお金を使うこと。
9 幸せな思い出にお金を使うこと。
10 いつもと違う帰り道を辿るだけでいいから、
新しいことを経験すること。
11 選択肢を少なくすること。

***********
まとめ
***********
思想はたくさんある

★足るを知る
⇒老子の言葉
⇒何事に対しても、
“満足する”という意識を持つことで、
精神的に豊かになり、
幸せな気持ちで生きていける

人間は生を与えられ
死に向かって生きている

恐れを手放す

死ぬ時
全ての答えはでる


死は永遠の別れではない

108のカネと共に
自分が
何を言い
何をして来たか
1つ1つ
振り返る

煩悩を捨て
新たな年へ

2022年ありがとう
たくさんの感謝と笑顔と共に
私は、とても幸せでした(^^)//

******************



2022年・年の瀬。

ジャッコ

22.12.29 00:10

あっという間に2022年も残り僅かですね...。
今年は喪中のお知らせが多く、年賀状を出す枚数も少なくなりました...。本当に、何が起こるか解りませんね、後回しにせず、今、出来る事はしていこうと痛感もしました。
また2022年は『急展開の年』でもありました。心の準備も無く、変わっていった事も多々。....でも、時にはその方が良いのかも知れませんね?(踏ん切りがつく事も。)

2023年はどんな年になるのでしょうか....人々の争い事が減って欲しいですが(戦争反対)、そしてコロナも...。
石井さん・スタッフさん・皆さんにとって、明るく穏やかな、笑顔溢れる卯年に。困難も「ピョンッ!」と飛び越えられる、身も心も軽快に...重苦しい空気を払拭する年でありますように...。

それでは、今年も大変お世話になりました。皆様も心身お大事に、どうぞ良いお年を...。

追伸・・・石井さん...どんなに気を付けていても、乾燥する冬は特に『喉』にダメージを受けやすくなりますよね...。歌い手さんは本当に大変だと思います(年末の御多忙、流行病の時季でもありますし)。どうぞ御自愛くださいね...。

混乱。

ジャッコ

22.12.22 00:01

石井さんの書き込みを拝読して(有り難うございます)。
個人を騙す詐欺から企業、社会にも影響を及ぼす大掛かりなモノもありますね。ネットで無差別に届く偽サイト等は日常的ですし...。フェイクニュースも、そう言えるかも知れませんね?そう考えると本当に周りに溢れているなぁと感じます。
何が情報操作されているのか...デジタル社会、簡単に書き換えられたり、何が真実なのか混乱しますよね。やはり鵜呑みにしないように冷静に、また煽られないように注意したいと思います(特に争い事を招くものは)。

本当に、同じ人間とは思えない様な人も居ますよね....でも、優しく愛・情等を持っている人達も沢山居ます(私も沢山、救われました)。そして音楽やART等、人が創造する素晴らしいものも。好い面の可能性を...まだ信じていたいです。

世界のほとんどの歴史がこの繰り返しです。

石井竜也

22.12.18 09:46

相手がその詐欺でどんな苦しい立場になろうが、お構いなしなのが、詐欺というものの、人間の浅ましさです。結局、人間は浅ましく、ずる賢い生き物なのだ!という答えになるのでしょうか?確かにこの数千年の歴史の中で、人を騙し、国さえも騙してきた独裁者なり、強大な力を持つ人間がしでかした、国民騙しの歴史は、おそらく、ずっと続いてきたことなのでしょう。それが、デジタルに移り変わった現在でも、結局は人間は、同じ詐欺まがいの人騙し、大嘘、闇を抱えて生きているわけなのでしょう。戦争もそういった人間の持つ貪欲より、なお、タチが悪い、「脅し」を続けているわけです。もし、「コロナ」が嘘で、「ウクライナ戦争」も「中国の世界への覇権争い」も嘘で、「ワクチン」さえも騙されていたとしたら?韓国と日本の泥沼の様な口喧嘩も、誰かがわざと、設えたリング上で、見せ物にされていたら?もっと恐ろしいのは、実は「コロナ」なんかじゃなく、もっと、残酷な致死率の、途轍もない伝染病を起こすための世界政治の口裏合わせだったとして、このワクチンが、人口増加に歯止めをかける道具だったら?」世界でも、邪魔な政治家を軒並み暗殺するための手段として始まった戦争が、ウクライナだったら?今までの歴史の中で、ことごとく正直すぎる政治家が毒殺されたり、爆弾をつけられたりして、殺された例は、ここに書くいとまがないくらいです。地球温暖化問題、すっかり、影を潜めましたね。世界中で打ち上げた宇宙ステーションにより、宇宙ゴミの問題は、何処へ行っちゃったんでしょう?世界中で騒がれた水質汚染の問題や、水不足問題、あれほど、地球の緑がなくなっているといった自然学者たちは、今は、発表しないのでしょうか?中国の支配地域拡大による残虐無慈悲な大量虐殺は、どこに?・・・一番、おかしいな?と思うのは、どの国も、かなりの経済的損失を出しているこの「コロナ禍」の中で、どうして、一番コロナの深刻な問題を抱えている、比較的症状の酷いとされている国同士が、戦争なんて始めたんでしょうか?世界のエネルギー問題は、ガソリンから、水素に移行したり、もっと言えば、電気自動車はどうしているんでしょうか?国中にできるとされていた、電気自動車への充電設備の開拓は何処に行ったんでしょう?国内で言えば、安倍元首相を暗殺した、あの犯人は、まるでカルト教団の犠牲者だ!とか言ってますが、安倍元首相という、かなり、世界的に日本を立ち上げた指導者の殺人の罪はどうなるのでしょうか?開けたり閉めたり「もう!やめてくれよ!」と言いたくもなる、国のコロナに対する異常ともいうべき恐怖を煽るCMは、一体何は次に待っている、または、準備しているつもりなんでしょうか?消費税を上げたばかりで、納税負担額を上げたり、老後の保証も一切はっきりさせずに国会を開く神経には、「これ・・・詐欺じゃねえ?」って言われても、仕方ないですね。アメリカの状況はもっと、やばいです。金の刷りすぎでインフレになっているにも関わらず、国民のこれからの不安から、誰もお金を使わなくなってしまった銀行の焦り。おそらく、これからの世界は世界同時不況から、抜け出すための戦争を始めることでしょう。もちろん、この戦争で死ぬのは、力なき弱い立場の人たちばかりです。ウクライナ侵略戦争で、居場所もわからない息子たち、結婚相手など、戦いで亡くなった母親が中心となっている「母の会」で、プーチンさんが「命はいつかなくなるのですから、あなたたちの息子さんたちの「死」は、立派な「死」だ!」と、のたまったそうですが、この言葉には、人を一人の命だとも、家族もいる人間としても、何の尊厳をも持って話した言葉じゃないのは、幼稚園児でもわかること・・・。テレビの前で殺されていく国家指導者の何らか怪しげな現象は、今の時代がいかに、危うい状況にあるか?ということにも他ならないのです。しかし、ご安心ください、この社会の動きこそ、人間の動物的な部分なんです。芸術や景色に酔いしれる感性、濁りの全くない小川に手を浸した時の快感・・・本当の人間の行き着く先は、一体どっちだと思いますか?

拝聴しました。

ジャッコ

22.12.15 00:08

私も石井さんの今年のクリスマス・ソング『Christmas praying for you』を拝聴しました。

今年も優しく寄り添ってくださる様な、心温まる歌声と歌詞と、明るく心弾むメロディーの、とても心地好いクリスマス・ソングを有り難うございますね。
私もそっと、星に祈りたい気持ちになりました....。

GROUND ANGEL発祥の地、横浜赤レンガ倉庫でこの曲と、今までのクリスマス・ソングも一緒に流れたらピッタリだろうなぁ...と思いました。
沢山の...世界中の人達にも、聴いていただきたいですね。

突然ですが。

am

22.12.12 15:28

今年の石井さんのクリスマスソングを聞きました。
肩の力が抜けて、優しい気持ちになりました。
混沌とした世界で、自分をしっかりと持って行かないとと改めて思いました。
話は変わりますが、このGAに賛同して、もう何年もの月日が流れました。やっと自分なりに考えて、今まで作りためていたくまのぬいぐるみを、ある施設に寄付することにしました。病気の子供たちの手に届くそうです。このことは、私にとって夢でした。20年越しの夢が叶いました。皆様のおかげです。また、石井さんの歌が私に力をくれたからです。ありがとうございました。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意