MIND BBS 〜掲示板〜

夜もお花は咲いている

愛虹ことり魚

20.12.07 20:40

電気を消すと真っ暗で
眠れなくて
目がなれてきて
天井の模様が気になって
見たくないものが見えてしまいそうな
深く息を吸わないとたりなくて
このまま死んじゃったら嫌だな

ひとりのとき少女は
そんなことを思った。
死は恐いものだと思っていた。

死にたくなんかない。
人が死んでしまうのは悲しい。

これが真だと思っていた。
普通だと思っていた。
しかし
それが全てではなかった。

そこには深い闇があった。
何かがあるのに
眼を凝らさないと見えてこない。
耳をすまさないと聞こえてこない。

夜が明けると
鳥のさえずりが聞こえてきて
目に見える色とりどりな世界
その景色は美しくて

見えないところで
泣いている人がいて

どうしたの?
どうして泣いているの?
気がつかないから言葉にできない。
聞かれないから言葉にできない。

言葉にしても
泣き叫んでも
叫び続けても
それは消えてゆくようで
吸い込まれてゆくようで

いかないで
その言葉だけで
生きてゆくことができるのかな。

野に咲くお花のように

「GROUND ANGEL」。

ジャッコ

20.12.03 00:17

連続投稿、失礼致します。

今年はGAコンサートが開催されないのは凄く残念ですが…困難な事も納得しております。でも何かしらの活動はされるとの事…本当に有り難うございます、待っておりますね。(「HEART CANDEL」や「MIND HAND」の様に、皆で参加して「想いを描く」企画も素敵ですよね…。又はACTを石井さんが「絵本」の様にしてUPされるとか。)
……そして、これからもGA活動を続けて下さる事…何よりも嬉しいですし、とても心強いです。有り難うございますね。微力ながら、これからも応援させて戴きますね…!

このコロナ禍で、スケジュールが変更になったり等、色々と大変な事と思います…どうぞ石井さん・スタッフの皆さんも御自愛下さいね!

各詳細。

ジャッコ

20.12.03 00:01

こちらは、各詳細が掲載されているので、解り易いかと思います↓

東京都 新型コロナ関連情報 Yahoo!JAPAN↓
https://hazard.yahoo.co.jp/article/covid19tokyo

各都道府県は、下記のTwitterの投稿のコメント欄からアクセス出来ます。(又は上記のURLの「covid19」の後に、観たい都道府県名を入力。)

新型コロナ 都道府県別の情報まとめ↓(Yahoo!JAPAN Twitterより)
https://mobile.twitter.com/Yahoo_JAPAN_PR/status/1331866201278988289?p=v

改めて。

ジャッコ

20.11.26 00:13

日本各地でも…ですが、世界でも新型コロナウイルスの第3波が到来している感じですよね。ワクチン開発も進んでいる様ですが、安全性を第一にと願います。そしてやはり「手洗い・うがい・消毒・マスク着用」等の防疫対策の徹底が大事だとも思います。
ここ数ヶ月、外を歩いているとマスクをしない人が居たり、そのまま密に立ち話をしたり(特に御年配の方)と、「緩み」も見受けられましたし…改めて、予防に努めていかないとと感じました。
また毎日、感染者や重症者の数等は聞きますが、退院数は聞かない様な…そちらも報道して頂きたいですね。(もっと回復された方の声も聞きたいです。)

何だか妙に汗ばむ日が続いたり、急に寒くなったりと身体に堪えますが…上手に温度・湿度調節をして、新型コロナ等に負けない様にしましょうね。(これ以上、医療従事者の方々に負担を掛けない為にも。)

新型コロナ 感染状況のステージと6指標 Yahoo!JAPAN↓
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200813

配信

COCO

20.11.23 18:37

日程変更されたのですね
楽しみですね

勤労感謝の日ですね
三連休ラストディ
私はステイホーム
息子もステイホーム
あなた方もステイホームしてくだせい!
ったく!何がゴートュー!

ったく明日もワークだ!
マスク忘れない様にね☺️

GROUND ANGEL

愛虹ことり魚

20.11.19 11:48

いつまでもこんな世の中なので
おおきな空を見上げながら
プラネタリウムみたいな
あたたかな光のような
WHITE ANGEL
感じられたら素敵☆

MINDなだけに

美惠

20.11.19 11:04

ここのロゴが毎回来るたびに違ったものに見えます。
前は地球が崩れている姿に見えたのに、今日はレコードに見えます。
針をおろして聞いたレコード。
ジャズが好きな父の持ち物でした。
懐かしいものに触れたいのかな、今日は。
時々自分の心と向き合いたいときにもここに来ます。

到来。

ジャッコ

20.11.19 00:06

「米国大統領選」…どうやらジョー・バイデン氏になりそうですね。そちらも気になりますが、やはり「初の女性副大統領」になるかも知れない、カマラ・ハリス氏に期待しています。とても輝いている女性だな…と感じました。
「女性の強さ」と言えば、石井さん…米米CLUBの楽曲が主題歌となる、来年公開の映画「大コメ騒動」。「女性の強さ」を感じる映画だそうですね。「強さ」とは…逞しさ?頼りになる?人の痛みも解る、優しさ・情が芯にあり、包容力もある感じ…なのかな。イザという時に肝が据わっているのは、女性の方が多いかも知れませんね?女性が元気に…もっと活躍・進出していける世界になります様に。
……時には、お互いに弱さを見せたり…我慢や遠慮しないで、弱音も吐ける関係がいいですよね。

朝晩はスッカリ冷え込んで来ましたね…。第3波なのか?新型コロナの感染者数も増えたり…免疫力も低下し易い時季、身体を冷やさない様にして、引き続き「手洗い・うがい・消毒」「マスク着用」「換気・三密を避ける」等を徹底して、年末に備えて参りましょうね。

追伸・・・こちらこそ、いつも優しい御言葉を有り難うございます…。私もアクシデントに弱いですが、先ず落ち着く様にと心掛けています。

お久しぶりの投稿です

Coco

20.11.17 18:52

先日 懐かしい夢を見ました

叔父がまだまだ健在だった頃に近所の映画館へ連れて行ってくれた日の夢

当時はまだあったのです
畳敷きの映画館が!
座布団なんかもあったりして
寝転んで観てる人はいたけど
ポテチ食べてる人はいなくてね
確かお正月映画

懐かしい夢

叔父は映画館から出るときは既に成り切っていた様な

任侠映画だったようなコメディだったような

懐かしい夢





しあわせな光景

愛虹ことり魚

20.11.17 01:07

今年の漢字は何かな?
あれかな?
これがいいかも。
なんて思っていたら
今ちょうど応募期間なんですね。
応募の仕方なども初めて知りました。

10月半ば頃から、お正月のお飾りなどが売っていて。
11月になると、年賀状が発売になって。
街も少しずつクリスマスの雰囲気になって。
なんだかごちゃまぜですけれど、なんかいいなと思う。

酉の市は、とてもにぎわっていて。
みんなにこやかでした。
七五三でおめかししたお子さんがたくさんで、かわいすぎました。
結婚式もしあわせそうでした。
あんなに光あふれる光景につつまれるのは、ひさしぶりでした。

自然の中では秋な感じです。
あちこち紅葉していて
落ち葉をふみながら歩く♪
どんぐりがいっぱい落ちていて
すすきが光っていて。
鳥は過ごしやすいのか
いろいろな所で楽しそうにしていて、かわいいです。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意