MIND BBS 〜掲示板〜

人間の不思議

愛虹ことり魚

20.07.12 06:42

あとは。
ここはだいじょうぶかな?
まだだいじょうぶかな?
という気持ちがでたら、
そこは危険な場所なのかもしれないです。

だいじょうぶかな?
と思って、引寄せられるんですよね。
危険なのかもしれないのに。
行ってこの眼で確かめたくなるのはなぜ?
どうしてなのかな?

本能的に
命を守る行動をするのではなくて
危険な場所に引寄せられるのは
どうしてなのかな?
なんか不思議です。

自然との関係

愛虹ことり魚

20.07.12 00:30

アウトドアが気になって、本をいろいろかりてきてみていました。

いつの頃からか、アウトドアブームになっていて。
キャンプ場は予約でいっぱいだったりするらしく。
結構めんどうくさいのに、すごく人気なんですね。
それでもそこへ行くのは、人が好きなのですね。
人がいないと不安みたいな感じもあるみたいで、人が人をよびますよね。

キャンプしない気楽なアウトドア。
いろいろな楽しみかたがあるんですね。
いろいろやってみていたなーとか、いいなーとか想像するだけでも、こども気分でなんか楽しいですね。

自然とのふれあいは、五感磨きにもいいらしく。へぇーそうなんだって思いました。
楽しいし、いやされるし、いいことがいっぱいです。
五感が研ぎ澄まされて、より動物っぽくなれるのかもしれないですね。

、、、なんて、楽しんでいたら、あちこちで大雨による大災害がおきてしまいました。

自然豊かなとても素敵な場所で暮らすことができるのは、いいなと思っています。
でも、こんな風に災害が多いと、安心安全に暮らして行けるように、もっときちんとした整備が必要不可欠になりますよね。
悲しいくらいに災害が多すぎて、ひどすぎて、気持ちがついていかなくて。
まだ降りつづく雨、、、。

それでも、安心安全な場所にいると、恐いなという感じは無いんです。

なんか恐いなと思ったなら、そこは危険なのかもしれないです。
気をつけてくださいね。

無情

愛虹ことり魚

20.07.09 21:54

自然災害がおこりすぎです、、、。

私も川は大好き。山も好き。雨も好き。
地震は嫌い。

皆さま、どうぞご無事で!!

本当に…。

ジャッコ

20.07.09 00:03

4日から熊本・鹿児島等、九州地方を中心に広範囲に渡り大雨災害が…。犠牲になられた方々に心よりお悔やみと、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます(行方不明の方々も早く見つかります様に)。
河川の氾濫・浸水や土砂災害等が各地で起きていて本当に心配です(特に九州は「線状降水帯」が起こり易いですよね)。また雨が止んでも地盤が緩んでいますので、二次災害にも御注意を…。

梅雨前線が異常な停滞をしているとの事…どうぞ皆様もお気を付けて。これ以上、被害が大きくなりません様に…早く鎮まります様に。

大雨による災害に警戒 最新情報と注意点 Yahoo!JAPAN↓
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200704

ふるさと納税で災害支援・寄付 ふるさとチョイス災害支援↓
https://www.furusato-tax.jp/saigai/

……そして、石井さんの書き込みを拝読して(有り難うございます)。国民あっての国…人命第一にと願いますし、今は世界が一丸となって研究・情報交換等をして(スーパーコンピュータ「富岳」の件、凄いですね)、新型コロナの収束に努めて欲しいです…。

安心

浅野洋子

20.07.07 21:18

「富岳」という何千種類ある薬の中から、数十種類の薬を見つけ出すことができて、人間の体に優しいものなど見つけ出したのは、世界一位の日本のスパコンができて安心します。

ベストプラチナエイジスト賞おめでとうございます。
石井竜也 YouTube Live「Me Tube Vol.4」楽しみにしています。

ウイルス

浅野洋子

20.07.05 00:44

ウイルスは、どんどん強いウイルスに変化して、今までの薬では効果がなく、薬が無いから、また大騒ぎになる。
ウイルスといたちごっこの繰り返し。
ちょっと、体調が悪くなると、不安になる。変に風邪がひけない。

石井竜也 YouTube Live「Me Tube Vol.3」楽しかったです。
毎週やってください。

会報が届きました。ありがとうございました。
名古屋ブルーノートへ楽しみにしてます。

投票に行きましょう!

TARO

20.07.04 23:15

私は東京都民ではないので投票できませんが・・・

明日は投票日ですね。
日本の首都の知事選ですから、地方の人間も結果がどうなるかとても気になるところです。

東京都民の石井竜也ファンの皆さん、ちゃんと投票に行きましょう!

行っても行かなくても税金は使われます。
行かないと損です。

もし、投票したい人がいなかったら『白紙』で投票すればいいんです。
それが、自分が選びたい人が居ない!という意思表示になります。

投票に行ったら、是非、『投票済み証』をもらいましょう。
タダで貰えますが、投票所の方に「ください!」と言わないと貰えません。(みんなに配ればいいのに。)

この『投票済み証』があると、お店によっていろんなサービスが受けられたりします。
サービスの詳細は各自で調べてみてくださいね。

あと、投票所の入場券を無くしてても、投票はできます!
最寄りの投票所に行って、入場券を無くしたと言ったら、係の方が名簿を確認してくれます。

身分が証明できるもの(運転免許証や保険証、マイナンバーカード等)で本人確認できれば投票することができます。

入場券を無くしたから投票に行かない!じゃなくて、無くしてても是非投票に行きましょう。

(※この場の書き込みにふさわしくない場合は、削除してください。)

タイトルだけ見たとき、

TARO

20.07.04 20:17

「一本の線に・・・」は、てっきりこのことかと思ってました。

太陽系の惑星が直列に並ぶんのが500年に一度らしくて、それが今日(7月4日)らしいです。

https://entame3858.com/9363.html

一本の線に・・・

石井竜也

20.07.04 02:16

スキャンダルというのは、政治がらみと見た方がいいんです。いつでも、あげられる状態にあるわけです。薬、女、闇組織、とにかく、政治のあらゆる局面を隠すために、下世話である事をどんどん出す。国民意識はそっちに流れ、政治家は悠々と、大きな事案を可決することができる。あるいは、国民に配らなきゃならない、金を防衛費に当てがうとかね?今なら、これが一番、可能性があるかな?お隣も、どんどん好戦的になってきましたからね。なんせ日本を敵視する教育を徹底してますから、日本人に対してはお隣は興奮してますよ。俯瞰から見ていると、あんなに大勢の人間がいて、偏向報道と、政治家の虚言で人間というもので、よく、あそこまで憎しみと、恨みを増幅させられるもんだんだな・・・・と、呆れるわ、馬鹿らしいわで、笑いも出ませんね。よく、自国の防疫体制など、世界に自慢してるみたいですけで、どの国も、ギリギリの各国の事情の中で必死に耐えているこの時期ですよ。いくら憎らしいからって、反日を煽っている場合じゃあ、ないと思うのですが。・・・まあ、憎らしくて仕方ないのはわかりましたから、いくらでも憎んでください。でも、自国での疫病の蔓延は、日本のせいではないので、それだけは、勘弁してください。でも、この時期に、世界の経済も、信頼もちょっと、こっちに置いといて、とにかく、この世界的に蔓延してしまった、コロナを撲滅すべく、必死になっている時代に、よく、憎しみを国政にしていけるよな。それだけ、余裕があるんだろうな?・・・そうとしか考えられない。でもこれ、国という単位で見たら、政治家やその国の責任ある地位に鎮座している人々の、進退がかかってくると、どの国も、やる事は同じようにも感じる。この大問題より、さらに大きな問題を持ち出して、一応、国民の目を逸らす作戦をとる。しかも、その影 陰で、とんでもないお金が、軍事面や、政治大改革に回され、国によっては、そのお金をちょろまかして、国外逃亡まで演って除ける野郎まで出る始末。もうこうなると、国の骨格はなくなり、勝手に、軍部が軍国主義に走っていってしまう国まで出てくる。こうなると、国の中心人物が、力を失い、もう、何も止まられなくなってしまう。ダムの決壊のように、一気に溢れ出た水は120キロのスピードで、大災害を引き起こしながら、中央都市を壊滅状態にしてしまう。経済や政治の中央都市を破壊されれば、一気に、国の経済や、生活は、その機能を失ってしまう。僕らは今、そんな時代に生きているのです。しかも、その中心をなす世代としてね。次の世代に何を残すかなんて考えるより、次の世代をどう守るかに、世界は動くべきですね。

文月。

ジャッコ

20.07.02 00:02

7月。夏季休暇に向けて、様々なプランを練ってワクワクする時季なのに…今年は難しいですよね。
感染者も増えて(無症状もありますし)予断を許さない状況。そして日本、世界中で沢山の方がお亡くなりに…心よりお悔やみ申し上げますと共に、今も闘病・後遺症等で苦しんでおられる皆様にお見舞い申し上げます。
どんなに気を付けても罹病する事がありますが…マスク着用・手洗い・うがい・消毒・三密を避ける等を続けましょうね。また台風シーズンにもなりますし、風水害にも御注意を。

先の見えない流行病に不安が募る日々、手探りでの日常生活ですが……色々と熟考・工夫を凝らして、エンタメ等も再開して来ましたよね。その折角の「再開」(再会)を無駄にしない様に、御客の私達が感染予防・マナー等を徹底し迷惑を掛けない様にして、お互いに楽しみたいですね。

皆様も心身お大事にして、無理はなさらぬ様に。元気にまた、石井さん・米米CLUBのコンサートに行きたいですね!

新型コロナウィルス感染症まとめ Yahoo!JAPAN↓
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207#QA

災害対策課ベストツイート集 警視庁↓
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/saigai/yakudachi/index.html

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意