MIND BBS 〜掲示板〜

愛してるのに

愛虹ことり魚

19.12.23 00:02

一緒にいたいのに
いることができない親子
いっぱいいるような気がする

一緒にいられる時間って
限られているから
求めているのなら
いっぱい
一緒にいられるといいのに☆

クリスマスディナーショー

浅野洋子

19.12.22 23:51

石井さん、バンドメンバーのみなさん、スタッフのみなさん[ROMANTIC CHRISTMAS EVE. TATUYA ISHII SEXY VOICE SHOW TIME 2019]お疲れさまでした。

GAのオブジェANGEL EARTHやステージオブジェを観ながらの食事も最高に美味しくて、石井さんの歌とトークもとてもよかったです。
初めてのクリスマスディナーショーとても楽しかったです。来年も行きたいです。

ニューアルバム『TOUCHABLE』予約しました。発売日が待ち遠しいです。

答えと応え。

ジャッコ

19.12.19 00:02

石井さんの書き込みを拝読して(有り難うございます)。

GAコンサートでの石井さんのお話や、イメージブックでアルピニストの野口健さんとの対談でもされていた「子供達のお話」で。カヤックが坂様になり溺れている状態なのに「そのまま」で、足掻こうとしない子が居ると聞いて凄くショックでした…。死への恐怖が薄い、諦める、誰かが助けてくれるのを待つ…「ゲームみたいにリセット出来る」や「また生き返る」様な事を信じている子も居ると、私も聞いた事があります。現実とゲームを混同しているのでしょうか?多感な時期・純粋さ故なのかも知れませんね…。時には大人も一緒に、ゲームを通じて世の中の事へと話を広げていく事も必要ですね。

「命・人生は一度きり」。危機感や五感を刺激する事(心身の痛み・異変に鈍感にならない様に)も体験する…プチサバイバルやキャンプ等も良いですよね(不便さから自分で工夫をしたり)。また「していい無理と、しちゃいけない無理がある事」の見極めも大切なんですね…。
……そして、子供達の「どうして?何で?」という好奇心・探究心、疑問を無下にしない様に。直ぐ答えを言うのではなく、一緒に考えたり応じて「どう思う?」と、子供達の「思考力・想像力」を引き出したり。「子供ならではの発想」もあって面白いですし、こちらも勉強になる事もありますよね。

色んな可能性の種・芽を持っている子供達…摘まない様に、そしてその才能を伸ばせるチャンスが皆にある世の中になります様に……。とても為になるお話を有り難うございました!

楽しみにしてます。

浅野洋子

19.12.18 23:53

石井さん、[ROMANTIC CHRISTMAS EVE. TATUYA ISHII SEXY VOICE SHOW TIME 2019]
12月18日(水)静岡 グランドホテル浜松 2F 鳳の間 クリスマスディナーショーお疲れさまでした。
12月19日(木)京都 ウェスティン都ホテル京都 瑞穂の間
12月21日(土)東京 グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場 飛天 頑張って下さい。
初めてのディナーショーでとても楽しみにしています。
石井さんに早く逢いたいです。

空のひとりごと

愛虹ことり魚

19.12.18 23:44

ずっと忘れていたけれど
ずっと前のこと

近くにいたけれど
少ししか知らない人
ふたり
大人の男性
推定年齢20~30代前半
ひとりぐらし
社会人
でもそれぞれだったので
並べてみることはなかった

それぞれの時に
それぞれの家で
自ら命をたってしまったの
ある日突然

ひとりは
身近な存在だったので
ショックな形だったので
知らされた瞬間、激しく泣いた
どうして?
友だちと考えてみたけれど
憶測でしかわからなかった

もしも
現代だったならと思ったのは
今はインターネットがあるから
あんなことにはならなかったのかも
ふとそう思えたの

今はインターネットがあるから
死に追いこまれてしまう人もいる
インターネットが無い時代だったなら
そんなことにはならなかったのかも

もしもは、もしもでしかなくて
あの時は、あの時でしかない
変えることはできないけれど

今になって思い出して
綴った言葉を消しても消しても
消えない想いなので・・・
・・・。

火山の噴火

浅野洋子

19.12.15 00:10

ニュージーランドで突然噴火がおきた。いつ、どこでどんな自然災害が起きるか、分からないから日頃から準備をすることが大切だと思います。

一週間後の12月21日(土)東京 グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場 飛天 楽しみにしています。

お疲れさまです。

浅野洋子

19.12.13 00:07

石井さん バンドメンバーの皆さん スタッフの皆さんTATUYA ISHII CONCEPTUAL CONCERT TOUR 2019「GROUND ANGEL 〜EARTH〜神奈川公演 関内ホール 大ホールでのコンサートでのお疲れさまでした。

石井さんの話し方は、その時の状況を絵に描いたように凄く分かりやすく説明をするように話してくれるから、ずーと聞いていたい気分でした。世界中いろんな問題があって、それを解決をするのは長い時間が必要だと思いました。
美恵さんの歌はいつも素敵ですね。いろんな歌を歌ってください。

[ROMANTIC CHRISTMAS EVE. TATUYA ISHII SEXY VOICE SHOW TIME 2019]
12月18日(水)静岡 グランドホテル浜松 2F 鳳の間 
12月19日(木)京都 ウェスティン都ホテル京都 瑞穂の間クリスマスディナーショー頑張って下さい。

次世代に語る事。

石井竜也

19.12.12 04:07

子供たちに語れることは限られています。その子の年齢にも寄りますが、まずは小学生だったとしたら、「これ何?」を引き出すことです。「これ何?」が出れば、後は、そのものについて、話を広げていけばいいのです。「あ、それ?・・・それはお魚の骨だよ」子供「どこの骨?」とこうきます!そしたら「何処の骨か、考えてご覧?」ここまでくれば、どんどんいきましょう!「人間にも骨があるよね?」「理科でやった!」「そうだね?理科で先生に見せてもらったのかな?」「うん、体の骨ぜ〜んぶ!」「そうか、すごいなあ、ちゃんと、人間が骨で形ができている事を、君は知ってるんだもんね?・・・遠い昔、人間のそのまた前の時代は、一体何だったんだろうね?」「う〜ん、お魚!」「お!少し違うけど、当たってるぞ!すごいなあ」「ほんと?」「そうだよ、地球の生き物の殆どが、海から来たんだよ!」こんな会話、素敵じゃないですか?骨の話から、人類の話、海の話、社会の話、食肉の話と、どんどん、神様を登場させなきゃならなくなる話に、なるんです。心は、愛は、パパとママは?と子供のあくなき探究心を刺激してやればいいのです。要するに、大きな話に持っていくことが大切だと、僕は思います!ある程度の、大きなお子様でしたら、「社会生活」を教えてあげてください。これに限ります。人間社会が、宇宙に、海底にと、広げていく持論を持ってくださいね?最初はどの研究者も純粋に、「何故?どうなってる?」を追究していても、あらゆる大きな力が、ときには、その純粋さを、権力や、経済に、まだ全てを研究できていないのにもかからわず、利用されてしまう場合があることも、教えてあげてください。

希望ヶ丘へ。

ジャッコ

19.12.12 00:23

連続投稿で失礼致します。

「鎮守の森のプロジェクト」さんからのボランティア情報です。こちらは石井さんも参加されますね…。

思い出の品々と想い・心が沢山詰まった「思い出山」の丘。植樹を終えても、その後の育て護る活動「育樹」もありますし…そちらも本当に大切ですよね(頭が下がります)。
未来に広がる森と子孫達の笑顔が浮かんでくる「千年希望の丘」。皆さんの希望が受け継がれ育っていきます様に……。(「希望ヶ丘へ」の歌も…。)

「宮城県 岩沼市 千年希望の丘 final 植樹祭2020」
2020年4月25日(土)。植樹場所・宮城県岩沼市藤曽根公園5号丘北側(岩沼市下野郷浜)。受付時間・12時半~。開会式・13時。植樹祭終了予定・16時。募集人数・1000名。※詳細は下記のURLにて↓
https://morinoproject.com/join

それぞれの考え・感じ方のGA。

ジャッコ

19.12.12 00:02

「GROUND ANGEL ~EARTH~ 」横浜公演に参加させて頂きました。
地球の変動期を肌で感じる日々。その地球の営みの中で生きている全ての生命体。地球や宇宙のバランスが乱れれば、全ての生物にも影響が及ぶ事も改めて痛感しました…。
また今回のGAのロゴ(南極大陸)1つからも、色んな想像を掻き立てる・考えるキッカケにもなりました!有り難うございました。

ACTの「男性が生まれなくなる(Y染色体の崩壊)」点等も、現実と繋がる所がありドキッとしました…。魚類の中には「性別を変化させるもの」も居る様ですが…母なる海の神秘と過酷な生存競争からでしょうか?人間の場合は複雑な遺伝子、化学物質に溢れた生活から見ても自然に適応…は難しいですね。これ以上、細胞・遺伝子を傷付ける環境にしない様に……未来の子供達が「地球って蒼かったの?」なんて事態にもしたくないですね…。
私も「天使の囁き」(警告)に…ヒントに耳を澄ませ見逃さない様にしていきたいです。

ACTや真剣なお話もありながら、人情味溢れる石井さんの思い出話等にも触れる事が出来て嬉しかったです…。今回も石井さんの歌・お話等、熱の籠った「心の丈」…胸を打ちました。来年も…これからも是非、GROUND ANGEL(コンサートも)を続けて下さいね!応援しております。本当に有り難うございました!
(石井さんの「歌の力」にも、また癒し・元気を沢山戴きました!やっぱり凄い!)

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意