弱気は損気
石井竜也
11.04.06 02:18
疲れると、人間、弱音を吐くもんです。どんなに強靭と思っていても、人間には精神的な限界という物があります。いくら強気で歩いても、疲れてくれば肩も落ちる。被災なさった方々の表情が、1週間前とは格段に違う様相を呈してきた感じがします。被災地では、集団土葬が行われ始めました。日本では法律上、禁止していた土葬が行われる現実。ある男性は「135番が俺の妻が眠る場所だ」とつぶやくように涙を流したそうです。彼の心中いかばかりか計り知る事はもはや不可能でしょう。人間は、時に心をシャットアウトしてしまう事があります。あまりにも自分の想像を超えた状況や現実を見せつけられると自制心が働いて、勝手に情報を遠くに押しやってしまう。しかし、それが『トラウマ』という物の原点です。逃げられない人々がいる事は事実なのです。今の状況は、少なくても無政府状態と同じだと考えるべきでしょう。これは災害では、もはや無い感じがします。「恐怖」という物が混乱を招く「静かなる文明の崩壊」です。いろんな神話が崩れた今、科学は「夢に潜り込む狂気」にしか感じられません。日本でMOX燃料が使われていたなんて・・・。誰が奨励し、誰がハンコを押したのか?そんな桁違いに危ない化学物質を一般社会の中心において生活していたなんて、考えたくもない事です。どんな物でも透過してしまうガンマ線のような物がウランやプルトニウム等と一緒に使われていた事実に唖然です。ハワイよりほんの少し大きいくらいの小さな国です。こんな異常なほどの電力が必要な訳が無いんです。何がエコだ!原子力のどこがエコなんだ?誰か答えてほしい。汚染はある、危険はある、老朽化する時限爆弾です。40年を超えた老朽化が進んでいる原発が、「厚さ5メーターのコンクリートだから大丈夫!」と言われ続けている現実のなんと恐ろしい事か。物資を運ぶのに欠かせない太い陸路もこの影響で、被災地への距離を悪戯にのばしています。・・・まあ、もう覚悟は決めていますから俺なんかの年齢ではもうあきらめもつきますが・・・子供達は?これから数日で生まれてくる赤ちゃん達への影響は?誰か、詳しく教えてくれ~~~!