風評被害の農家応援イベント、明日からやります!
キョウコ
11.04.07 15:30
出張先の大阪で、MIND From MIND を拝見しました。あの1時間半を経て、自分なりの覚悟が決まりました。
すぐに飛行機を手配して岩手県九戸郡洋野町へ行きました。知り合いの海沿いの飲食店が津波で店のものがすべて流されました。地元の小漁師・仕事がない女性のための加工場改築に着手し、加工品が出来たら届けてもらう応援団を集めています。彼女は夏に何を販売するかを考え始めていて、前へと向いています。
そしてもう1つ、風評被害。仕事で茨城県の農家とのつながりがあり、東茨城郡茨城町と情報交換をしています。今が旬のキャベツが出荷停止対象ではないのに、スーパーなどで拒まれています。メディアでは改善されているかのような報道ですが、まだまだです。しかし、農家の平澤さんは「消費者との距離が縮まる好機」と前向きです。微力ながらも私も自分たちのカフェで明日から日曜日までの3日間、茨城町のキャベツ・水菜・小松菜などを販売することにしました。
農産物生産高第3位の茨城。特に関東の皆さんは茨城の農産物はなくてはならないものです。まずは買うことから一緒に茨城町の農家さんの心意気を応援しませんか?同じく風評被害に遭っている福島の農家のしいたけ詰め放題も行いますし、その他の国内外の手仕事・こだわりの商品もあります。3日間なるべく私も立っていますので、このBBSをご覧の皆さんとお目にかかれたら嬉しいです。お花見がてら、ぶらり恵比寿へとお越しください。
日時:4月8日(金)午後~10日(日)
場所:アサンテサーナカフェ
JR山手線恵比寿・目黒駅の中間、徒歩約10分
http://www.p-alt.co.jp/asante/archives/cafe/
☆フェアトレード店「第3世界ショップ」の隣です