隠蔽は共産国か独裁国だけ。
石井竜也
11.04.11 01:26
自由主義国家でしかも先進国でと思い込んでいるこの国で、情報操作をこれほどへたくそな嘘で、封じ込めようとしている国は世界にはありません。財閥だの、政治屋だのがあやつる、人命軽視の自己防衛論。最初の原子炉爆発の際に、なぜ、もっと早く、福島県中のバスを使って、妊娠している女性と、15歳以下の子供達を、徹底避難勧告で、県外に助け出す事が出来なかったのか?? これはチェルノブイリでもスリーマイルでもやった事です。しかも、30キロ範囲の住民全ての避難をです。日本の考え方はどこか間違っている。20万人を助けるためなら、100人は、犠牲にするつもりか?「混乱を避けるため・・・」違うだろ!「この国の未来を救うため」だろ?数字のトリックばっか、庶民にみせて、「安心」という手短で陳腐な冗談。俺たちは、何に対して安心すると思っているんだ?「言葉だけの安心ならいらない」 少々パニックになっても、これは我が国の宿命。ここまで追い込まれても「楽観主義」を求めたりしないよ。知りたいのは「確実な情報と、事実のみ」。世界中の賛成派・反対派、またはボランティアのオーソリティーを国会の場に呼んで、国民に理解を求めて当然。あの状況で、消費税が2%上がったって、誰も、もう今さら何にも言わないよ。このあと、80年かかっても、この国から、「核」をなくしたほうがいい。ちなみに今、一番危ないのは、福井県にある「原発銀座」とも言われる海岸一帯。福島よりも古いシステムを使い、期限がとっくに切れてる原子炉がその約半分だそうだ。もちろん、直下型地震には到底耐えられない。京都・大阪・山陰・瀬戸内海まで強力な影響が出る。今の福島なんか、かわいく見えるだろう。最初の「核施設のモデル計画」が、茨城県と福井県だ。東海村の原子炉の解体は、後数十年かかる。大体安全になるのが2020年あたりだと、言われている。しかも、国家予算クラスの解体費である。日本中にどのくらいの核燃料を使用した原子炉があるか、調べたかったら、インターネットに出ているんで、調べるといい。風光明媚な場所に全て設置されている。「車を作るため?国を裕福にするため?核抑止力として?(核施設は、2週間もしないで、原子爆弾を作る、軍事工場にする事が出来るらしい) 全てが「想定外」なんて、曖昧な言葉で、納得する訳がないじゃないか?まるで、子供を言いくるめる様に毎日聞こえていた「想定外」。その「想定」って、一体誰が決めた想定なの?なにに対する「想定」なの?「誰を守るための想定」なの?・・・さっぱり理解不可能。3週間以上経っても、緊急のライフラインまで、手が行き届かない国って、先進国?海水に汚染水を流す前に、世界の人々に一言くらい、謝罪し、理解を求める事も同時にするべきじゃないの?行方不明者が15000人って、その後、どういうことになるかを、日本国中の人たちにきちんと説明するべきじゃない?ガソリンは、どこへ行ったの?あんなにタンカーで、運び込んでいたガソリンは、実はアラブ諸国との希薄な関係でようやく成り立っていただけの事でしょ?もっと、現実の日本の現状をリアルに伝えるのが、政府の役目ではないのか?その後の暴動や、人々の選択は、個人の自由でしょ。セシウムやウランが、国中に飛び散る前に、変な値を示さず、これからこうなる事が予想されますので、ここへ避難してください。と被害の多い弱者から守って行くのが国家の役割じゃないのかな?俺には、彼らがやっている事はまったく逆だと、思う。東京電力が国民の命までかけて守るそんなにたいした会社なの?社長さんや、会長さんは、毎日出るべきでしょ。それでこそ、国民は納得するでしょ。「自分は無知でした」と人情で言うべきでしょ?この怒りは、もうすぐ、でちゃいますよ。そうしたら、天安門みたいに、タンクで人をせんべいみたいに殺すんですか?こんな事、おそらく原子力発電推進勢力が出て来た40年前から「想定」されていたんじゃないの?たぶん、その「想定」って、安価にできるから・・・それだけだったりして。