MIND BBS 〜掲示板〜

熊本を襲った大地震

石井竜也

16.04.15 21:04

熊本は、火山も多く、火山性地震なら、想像がつきますが、今回のような、浅い場所での直下型活断層地震は、想像がつきにくい地震でしたね。まだまだ余震が続きますので、熊本では、警戒が必要ですね。重体の方々も未だ増え続けている状況です。心は、皆さん、不安でいっぱいであると思います。こういう時に、無理かもしれませんが、できるだけ落ち着いた判断が必要になります。お子様がいらっしゃる方は、避難所での、言葉を注意いたしましょう。トラウマにならないように、言葉を選ぶようにいたしましょう。小さな子ほど、お母さんの顔色に敏感なので、できるだけ、辛いでしょうが、普通にしてあげてくださいね。まず、携帯の電源を探しましょう。水は、必ず、手に持っている事。食欲がなくとも、無理にでも、食べるようにしてください。それでも食べれない方は、チョコなど、カロリーを、即取れるものを、食べておきましょう。できれば、懐中電灯も用意しておいてください。夜は、気温が急激に低くなりますので、お気をつけて、お過ごしください。というわけで、まずは自分の命を守る方法を、模索するところから考えていきましょう。くれぐれも、夜の外出は、よほどの事がない限り、避難所にいた方がいいと思いますので、窮屈だとは思いますが、頑張って下さい。水分補給は、その中でも第一に大切な要素です。しっかり、水を飲んでおきましょう。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意