MIND BBS 〜掲示板〜

天変地異と戦争の気運。

石井竜也

18.01.27 23:47

今の日本の状況は、歴史上最大の危険な状況に置かれている。と、いっても過言ではないでしょう。重なる火山噴火、プレート型地震やこの国の下に広がる無数の断層による直下型地震、津波の恐怖、完全に気候変動と結論付けられる大寒波の襲来、そして、これからどうなるかも分からない北朝鮮情勢と、韓国の行きすぎた反日、僕自身の見解としては、朝鮮半島有事から、大きな戦争にはならないように思うのです。じつは潜在的に一番の恐怖は、中国の動向のように思うのです。先ずは巨大国家が、崩壊してしていく過程には、必ず内戦からの火種が世界へと飛び火します。今の中国の動向をみていると、乱暴者が転んだ状態、自分で転んでも、周りに当たり散らしそうで、何とも、この静かにしてしている中国ほど、怖いものは無いです。引鉄は北朝鮮情勢ではないように感じるのです。と言うのも、北朝鮮情勢は、いま国内からの自滅崩壊を起こしつつあるように、思うからです。それより、軍部を鎮圧できなくなった、中国の次の動向の方が100倍恐怖に感じます。なにせ、巨大な国家ですから、軍部の統制が弱くなると、恐らく、軍部が勝手に動きだしてしまうでしょう。これが一番の恐怖ですね。AIIB(アジアインフラ投資銀行)の国家戦略が失敗し、世界から総スカンをくらった中国の今の静まりかえった状況は、安全な状態とはいえません。世界は、第2次世界大戦からの反省をもっと謙虚に見据えるべき時代です。アメリカは、いまや世界の政令とは呼べず、世界的な均衡が崩れ始めているのも、また心配ですね。いまの状態は、正に混沌と、不気味な静寂の時期であると、心底心配しております。人類は、そこまで、バカではない事を祈るほかないですね?しかし、こんな事は、第一次世界大戦のあとにも、いわれてたと思います。だけど、世界は、20年も経たないうちに、あの地獄の戦争には突入して行ったのです。いったん雪崩が起これば、それを食い止めるのはほぼ不可能。雪山の恐さは、雪が降り積もっている時期より、その季節が変わり始めるときこそ、危ないものです。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意