平成最後
証言者
18.12.30 20:43
先ずは、自然災害です
晴れの国岡山での七月七日の西日本豪雨
空港の冠水
特に今年の日本は記録的な水害に見舞われたことです
一方、米国の山火事
インドネシアの火山噴火による津波
ただ、様々な自然災害に見舞われながら、
確実に災害に強い国へと進んでいるのも事実
自然が教えてくれる事には限りありません
平成最後で在ろうが新しい元号に変われど
年末年始はレコ大や紅白を聴きながら
お正月準備に忙しい
窓ガラスがピカピカになる
積もった埃が姿を消す
例え一部屋でもピカピカにする
離れて暮らしている母は今せっせっと
一年に数度しか会えぬ孫と息子や娘の為に
おせち料理を作っている
お正月の焼き鯛が今年も沢山売られている
今朝から裏のお宅で里帰りして来た家族と餅つきをしている
朝からペタッペタッと云うよりドタッドタッと餅つきをして
騒がしい...
こんなお正月がまた帰って来た平成最後の日本
出し遅れた年賀状
今からでも間に合うだろうか?