この世の中。
石井竜也
19.07.09 03:51
今も韓国とのせめぎ合い・・・というか、子供の喧嘩みたいになっちゃってますけど、しょうがねえなあ、ってとこでしょうか?確かにここのところの韓国の反日活動の凄まじさは、ちょっと度を越えていたのは確かですね。全てムンちゃんに、責任を押しつける訳ではありませんが、思い切り泥に足を踏み込めば、飛沫も自分にかかるってことですね。前の、パクちゃんも告げ口外交とか言って頑張ってましたけど、懲役25年ですって。これで、ムンちゃんを野放し状態にしたら、懲役3000年は、固いですね。一人のトップの決め方一つで、こんなにも、国の運命が変わるという恐ろしさを、今の僕たちは、見ているわけです。人間がとんでもない数の細胞からできているように、国も、一人一人から、成り立っているわけです。貴方が、ヨーロッパに旅行に行くとすると、話したりして、貴方の所作一つで、日本人てこういう人達なんだ!と、言われるわけです。色んな質問がきます、その時、貴方の答え方一つで、日本としてのイメージが、少なくとも、その国の人々10人以上には、話されてしまうわけですよね。特に、親戚や友情を大切にするお国柄だと、その倍かも!国のイメージというのは、一長一短にできあがるものではありません。下手をすると、何百年、いや1000年くらいかかって、やっと、出来上がるものだと思うのです。小さなエピソードが、一気にその国のイメージをよくすることもあるでしょう。逆に、とても大きなプロジェクトでも、新聞に載らないことだってあるでしょう。なにが言いたいかというと、自分を騙せる人は、他人も騙せるということです。もっと言えば、安易な嘘は、本当に聞こえるってやつです。慰安婦問題から、徴用工問題、哨戒機へのロックオン、旭日旗の入港禁止処置と、国の高官たる人物の、あまりにも無礼な、天皇陛下に対する暴言や狂言。今や、国をあげて、世界中に、日本のネガティヴ・イメージが撒き散らされていると言っていいでしょう。この頃は、はっきり「敵国」と認定してますね?人の文句を言っていられる状態なら、きっと、裕福な生活なんでしょう。だって、日本人に、そんなことやってる時間がありますか?ああ、のんびりしていて良い国なんだろうなあ。何がどうなって、あんなに日本を嫌いになってしまったのか?どうでも良いですうけど、あんまり、笑わせないでほしいですね。