改めて。
ジャッコ
19.09.19 00:01
台風15号の被災…千葉だけでなく他県も停電等の復旧に時間が掛かりましたね。被害が広範囲で、また障害物の多さ・撤去作業等も大変な事と思います。「作業員さん不足」も…災害国日本、「各技術者の育成」にも力を入れないといけませんね。今も必死に作業されている皆様には本当に頭が下がります…。
「国と都道府県庁・被災地域(市町村)の連携」も大切ですね。速やかに被害状況の把握・報告を…救援活動等の遅れを招きます。
そして市町村役所・病院・介護施設・コンビニ・ガソリンスタンド・畜産業等には「発電機を数台常備」も必要ですね(また電気と同じく携帯電話基地局の確保も)。
未だライフラインが復旧せずに御不便と不安が続いている方々も多い事と存じます…1日も早く元気な「チーバくん」の姿に戻れる様に。私も微力ながら出来る事をさせて頂きたいと思います(全国からの御心配・応援にも感謝です)。
千葉県の停電と生活支援に関する情報 Yahoo!ニュース↓
https://news.yahoo.co.jp/story/1435
ふるさと納税で災害支援・寄附 ふるさとチョイス災害支援↓
https://www.furusato-tax.jp/saigai/
新着情報 全社協 被災地支援・災害ボランティア情報↓
https://www.saigaivc.com/
8日の石井さんの書き込みを拝読して(有り難うございます)。確かに物価も高いし不満も多いですが、「お互い様」で人情を感じる日本がやはり好きです。
そして少し早いですが、石井さんお誕生日おめでとうございます。本当に石井さんにはいつも「活力」を戴いています。これからも元気で笑顔で御活躍を…1度の人生、好きな事をトコトンされていって下さいね!応援し続けます。