MIND BBS 〜掲示板〜

Heal the World

19.12.03 08:01

この頃、ようやく自分自身でも腑に落ちてきたことがあります

それは、起きる出来事に「良いも悪いもないのだということ」

それは表の意識ではわかっているつもりでも

なかなか 腑に落ちるところまで いけていなかったことでもありました

先日のコンサートで 石井さんがこう話されていました

「人というのは光ばかりを求めてしまうけれど

光があたっているところには、よく見ると必ず影があるんです」

このことは陰陽はひとつであることを意味している太陰太極図を思い出してみると

石井さんが仰っていたことを深く表現されているなと感じます

陰と陽は、はっきりと真ん中で分けられるものではなく

喜びを感じていても、のちに悲しみを感じる出来事もあれば

つらく苦しみを感じていても、それが自分の成長につながり

のちに大きな喜びや感動を体験することもたくさんあります



世の中には必要なことしか起きないといわれています

けれど それでも、まだすべてがそう思えない出来事があるのも事実です

私にもそう思えることは やはりあって

たとえるなら・・・

10代の多感な時期を共に過ごした大切な人が 自ら命を絶ってしまったこと

幼稚園から大学まで同じ学校に通い、家族のような友人を

猛スピードで交差点を渡ろうとした車によつて 一瞬で失ってしまったこと

ある日突然 なぜこんな形で大切な人がいなくなるのだろう

なんのために 私はそういう経験をしてきたのだろう

その意味といいますか

その答えはまだ見えていないこともあります

でも大切なのは、そういった出来事から「逃げない」ことなのですから

心が嬉しいと感じる出来事も、つらいと感じる経験も

すべてを受け止めて、なんのために この出来事があったのか

未来の自分は、この経験を どう世の中に活かしていくことができるだろう

その意味を自分に問いかけ、たとえすぐに答えは見つからなくても

今の自分の全力で それを感じて未来に向かう

そのために 私たちは この地球という星を学びの場所にして生まれてきたのだろうと



私たちには 自分が乗り越えられない試練は与えられないといいます

どのような状況にあっても、諦めることなく自分と向き合えば

必ずそこに答えは見つかる

そして、それを乗り越えた時、私たちは確実に成長している

苦しみの先にある景色は、それを乗り越えた人にしか見えない

私には このことを歌にしているように感じる曲があって

” You'll Never Walk Alone ” という曲なのですけれど

これまでも様々なアーティストさんがカバーされていて

中でも私は Josh Grobanさんが歌う壮大なアレンジが好きで よく聴いています

よろしければ、私個人の和訳ですけれど 掲載させていただきますね

そして、やはりMichael Jacksonの ” Heal the World ”

YouTubeにもイルカと一緒にこの曲が流れる 私の大好きな動画がありますけれど

彼の歌声に秘められたパワーを改めて感じさせてくれます



今日もみなさんにとって 大切な一日が どうそ素敵なものでありますように


"You'll Never Walk Alone”
ミュージカル『回転木馬』より


あなたが嵐の中を進む時も

どうか上を向いて歩いて

闇を恐れないで

嵐の終わりには金色の空が広がっている

そして小鳥のやさしい歌声が

歩いていこう 風の中を通り抜けて

歩いていこう 雨の中を通り抜けて

たとえ夢の途中で

吹き飛ばされそうになっても

心が揺れても  

あなたの胸にある希望とともに

勇気を 愛を 抱いて進もう

あなたは決して独りではないのだから

そう独りではないのだから

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意