騙す
ナナシ
19.12.07 12:10
騙す、という意味について…嘘をつく、が先にありますよね。
嘘をついて騙す。
良い返事をしたように見せかけて、裏の顔がある。思惑、企み、
妬み。
どんな状況にもあり得る事。
それを見破る力、見破る目があるかないか。
大災害への恐怖もある中、私たちは、生活しています。
人間に生まれたいじょう、ある程度の生き方は、していかなきゃならない。だけど、人間だから、心があり、怒りも悲しみも、楽しみ、幸せもある。心ない言葉を言ってくる人もいれば、
温かな心で接してくれる人もいて、
温かそうで裏のある人もいる。
利益、立場を守るための嘘の顔、わかりますよ。
わかるけれど、わからないフリでいることが、
自分を守る場合もあったり、
大小あるにせよ、少なからず、人は、駆け引きをしている。
明日のために…
愛のために…
我慢をせざるを得ない日々。
どこに、線引きをして、話せばいいのか、
伝えていけばいいのか、
全てを話していいのか?
石井さん、様々な角度からのお話、ありがとうございます。
私たちは、何から考えていくのが良いでしょうか?