もう半年(汗)。
ジャッコ
20.06.04 00:04
新型コロナウィルスの感染拡大で世界中がパニックに陥って、気付けば2020年も6月に…半年経つという状況に(汗)。本当に日常が様変わりしましたね。
今も第2波に警戒中ですし、無症状という厄介さもあり不安・嫌気も差しますが…徐々にでもコロナとの生活に順応していけたらいいですね(早くワクチン・治療薬等が出来ます様に)。
「新しい生活様式」の対応まとめ トピックス ヤフー株式会社↓
https://about.yahoo.co.jp/topics/20200602.html
また色んな職種の方々がマスクや医療用品等、アイデアを出してより良い製品を作って下さり本当に助かりますよね。創意工夫…無理な発想・提案かも知れないけど「こういうのはどうかな?」と考え続けていく事が大切かも知れませんね?(起死回生に繋がったり。)
そして「テント」は熊本地震の際も、アルピニストの野口健さんが避難所に「テント村」を設置して下さいましたよね。感染リスク低下・プライバシーも出来て、普通の避難所よりもとても良いですよね。
ただ「防犯面」がやはり課題なんですよね…特に女性や子供の性被害。ちゃんとエリア分け・警備等も万全に出来ると良いのですが…。
……石井さんが仰っていた「キャンプ用品」も増やそうと思います(カセットコンロも便利ですよ)、有り難うございますね!