お気を付けて。
ジャッコ
21.01.14 00:02
「緊急事態宣言」も11都府県に発令される様ですね。1ヶ月との事ですが...どうなのかな。とにかく「飛沫防止」ですよね。マスクも「不織布」が1番有効な様ですし(「マウスシールド」は余り効果が無いとか)。鼻を出さない、サイズの合ったマスクで。
数年前にお話した「咳エチケット」の件も、咳が出てしまう事は仕方無いですよね......ただマスク無しの時は「口元を手やハンカチで覆う」べきではないのかな?と思いました(会場内は三密でしたし)。因みにインフルエンザは毎年かなりの人達が罹患しますが(今はマスク着用・消毒等のお陰で激減)ワクチン・治療薬があるからか報道は少なかったですね。
.......そして、年末年始に日本海側を中心とした大雪被害も、とても心配です。止んだ後も御注意して下さいね...早く落ち着きます様に。
緊急事態宣言 暮らしはどうなる NHK特設サイト↓
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/emergency_2021/living_index.html
再び「お籠り」が増えると思いますが、石井さん・シュークさん・米米のDVDで身体を動かして、運動不足&ストレス解消を!何とか乗り切りましょうね。
そして17日で「阪神・淡路大震災」から26年になりますね...。今年も心を馳せ黙祷致します...。