MIND BBS 〜掲示板〜

「食」。

ジャッコ

21.01.28 00:07

寒暖差がありますが、皆様はお変わり無いでしょうか?毎日、コロナコロナで嫌になりますが...地道に防疫対策をして過ごします。

最近、「根野菜」をよく食べています。牛蒡と大根、人参を加えてシーチキンとマヨネーズで和えたサラダ(煎り胡麻も)や、蓮根や生姜もよく使います。綺麗に洗って皮ごと戴きます。
「お味噌」も、うちの田舎は麦味噌。手作りで粒々があり、お味噌汁の場合は濾したりしますが、そのまま「酢味噌」を作ったりも。甘みのある麦味噌です。お味噌も地域によって様々ですよね、その土地の味...堪能してみたいです。

地域によって...と言えば、関西の方の「肉じゃが」や「カレー」に使用するお肉は「牛肉」が多いそうですね。肉じゃがのお肉が牛肉と聞いて、「豪華な!」と思いました(笑)。因みにうちは「豚肉」。カレーは牛肉もありますが、鶏肉・豚肉・挽き肉と色々です。
またその土地の風土や穫れる農作物・畜産物等によっても違うかも知れませんね?その土地の食材で作った料理で、身体がその風土に適応していったり......御先祖様・先人達の知恵ですよね。

それぞれの土地の、受け継がれて来た食文化・味...守っていきたいですね。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意