お花
愛虹ことり魚
21.03.10 22:01
ベランダのあさがお
ポロックの絵の流れのようになったつるは、しっかり残っているけれど、お花も葉っぱも枯れてきていたので、もうすててしまって、新しくお花を植えようかなと思っていました。
ある日。小鳥が2羽きて、そのあさがおの、何か、を夢中で食べていました。
何を食べているんだろう?
めずらしい鳴き声なので、誰なのかな?と思い、カーテンのすき間からそーっと見てみると、めじろでした!
かわいすぎて見すぎて、気がつかれて逃げてしまいました、、、。
あさがおは、しばらくはそのままにしておくことにしました。
ドラマ監察医朝顔を見ています。
ネットの記事を読みます。
被災された方々の想いの心の一部分だと思います。
私の知らなかった、想像も出来なかったことが、ひとつまたひとつ、、、。
心がいっぱいになります。
春になると、いっぱいお花が咲きます。
いつも下をむいて咲いているいっぱいのお花が、なんだか気になっていました。
ある日、上をむいてお花がぱーってひらいていました。
この前は、下をむいて閉じていたみたいです。
見るたびに違っていて、上をむいていたり、下をむいていたり、開いていたり、閉じていたりします。
あたたかいと思われていても、悲しくて涙があふれてくるのは、さむくても笑っているのは、泣けないのは、それは心が素直だったり、素直になれなかったり、閉じていたり。
春のあたたかい光の中のお花。
これからいっぱい咲きますね。