7月の水害。
ジャッコ
21.07.08 00:03
今月3日の記録的大雨により各地で浸水や洪水・河川の氾濫等の被害、そして静岡県熱海市で起こった土石流災害には戦慄しました...。犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈りいたしますと共に、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。安否不明の方々も、どうかどうか見つかりますように......。
石井さんも仰っていた様に日本各地の地質調査をした方が良いかも知れませんね(その土地の災害の歴史も)。また救助・捜索活動をなさっている皆様も本当に御苦労様です。お怪我・熱中症等にもどうぞお気を付けてくださいね。
7月は活発な梅雨前線・線状降水帯による豪雨等の様々な水害が起こり易い時季。年々、猛威を振るっている気がします...。雨が止んだ後も地盤の緩み等で二次災害が起こり易いので御注意くださいね。......また都心でも、地下街の浸水等の「都市ならではの水害被害」もありますよね。気象情報等を確認して早めの避難・安全確保も心掛けていきましょうね。(島根県・鳥取県の皆様もお気を付けて...。)
熱海市(Twitter)↓
https://twitter.com/atamicity
気象・災害ニュース一覧 NHK NEWS WEB ↓
https://www3.nhk.or.jp/news/saigai.html
都市ならではの水害被害 水害から命を守る NHK動画 ↓
https://www3.nhk.or.jp/news/special/suigai/video/44.html