MIND BBS 〜掲示板〜

考えるきっかけに感謝です

リリィ

21.08.29 22:18

今から約200年前、
人間は地下に眠っていた化石燃料を、エネルギーを取り出すために地上に出してしまいました。さらに、石油、ウラン、、、
一度取り出したエネルギーを、地下や鉱物に戻すことはできません。
地球の大気の温度を上昇させるエネルギーは、たった0.1℃でも凄まじい大きさです。最近の地球の様相は、地上に溢れてしまったエネルギーをどうにかしようと、地球自らがバランスを取ろうとしているように見えます。

人間は、利己的にエネルギーを消費し、技術を開発し、夢のようなものを手に入れました。冷蔵庫、エアコン、スマホ、、、他にもたくさん。
冷蔵庫のない台所、エアコンのない熱帯夜、スマホのないコミュニケーション、、、等々には、私はもう戻れません(無理です。生活できません。)
SDGsやフードロス、海洋プラスチックの問題など、
様々なところで、少しずつ地球環境を考える機会が増えているようには感じます。
また、LEDやリチウムイオン電池など、日本の技術も凄いです。
けれども、地球を破壊するスピードの方が著しく早い。

私自身、今もスマホを見ています。
それも、地球の命をいただいているということ。
この意識を忘れず、生きていきたいと、改めて思いました。
そして、このようなちょっと立ち止まる機会が大切だとも思います。
(考える事ができて良かったです。ありがとうございました。)

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意