今年の成人式に思うこと
リリィ
22.01.15 22:08
新成人の皆様、ご家族の皆様、おめでとうございます。
お仕事やコロナ関連で参加できなかった方もいらしたのではないかと思います。
また、感染対策をした上での式典の開催は、多くの自治体の担当の方々にも大変なご苦労があったと思います。
新成人の方々は、久々に会った同級生と思いっきり喜び合いたいですよね。マスクなしで、艶やかな振袖姿を写真に収めたかったですよね。本当に本当に残念です。それでも、マスク越しであっても、彼ら彼女たちの笑顔は輝いていました。とっても素敵でした。
昔の20歳と現代の20歳。
社会から求められるものは変わっているかもしれません。しかし、そこまで育ててもらい、自分でも様々な葛藤を抱えて、頑張って生きていることは、いつの時代でも変わらないのではないかと思います。立派なことです。
今年4月には、成人年齢が18歳に変わります。現19歳、18歳の皆さんが新成人になりますね。(その背景にある様々な理由は横に置いておいて、、、)18歳19歳でも、同様に様々なものを抱えて頑張って生きていることは変わりがないはずです。
20歳成人がラストの今年、石井さんが北茨城市の成人式に参加されたことも相まって、色々なことを感じました。
このコロナ禍にあって、この時代を一生懸命に生きている若者たち。
君たちは頑張っている!!
心から応援しています。