後世に。
ジャッコ
22.01.20 00:03
15日に発生したトンガ諸島での海底火山の大規模噴火。その威力にも震撼しました...。日本の太平洋沿岸部でも広範囲に津波警報・注意報が発令されて恐かったですね(地震以外にも様々な原因で津波が起こるのですね...)。
トンガや近隣諸国の被害に遭われた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。積もった火山灰等の影響で、救援・支援の派遣が困難な様ですね...心配です。火山活動が早く落ち着きますように...。
そして17日で阪神淡路大震災から27年...私も黙祷し想いを馳せました。様々な自然災害・人災等も、歳月が経つにつれて風化や知らない世代が増えていく...どう伝え遺していくかの難しさも感じます。(また今も流行している新型コロナも、後世に伝え遺していかないとですね。)
いくら備えても無駄になる事もありますが...日頃から僅かでも、最低限の備えを持ち歩いたり。いつ何が起こるか解らない時代「コレは何かに使えるかも?」と、活用法等も考えたりしています。
本当に自然災害は世界中で...地球全体の活動なんだと痛感する日々。他人事ではありませんし、いつまでも人間同士が啀み合っている場合ではありませんよね...共助していかないと。
私達の体験・経験が少しでも、後世の人達の命を護る・生き残る為に役立ちますように...。