MIND BBS 〜掲示板〜

それぞれの見方。

ジャッコ

22.05.05 00:19

北海道は高校の修学旅行で訪れました。雄大で美しい自然と美味な食物、空気も美味しいですね。
素敵な想い出が出来る筈だった、観光船での事故...心よりお悔やみ申し上げます。そして懸命な捜索活動の中、早く御家族の元にと願ってやみません...。
お金儲け第一ではなく、人を大事に...遣り甲斐を感じる会社作りを心掛けて欲しいです。

そして、石井さんの書き込みを拝読して(有り難うございます)。
情報操作(プロパガンダ等)によって、こうもそれぞれの見方が変わってしまう...本当に恐ろしいなと感じます。偏らないように、「何かおかしいな」と感じる、勘も鈍らせないようにしたいです。
また兵士にしても、徴兵等で仕方なく行く人もいれば、望んで残虐行為をする人もいる...それはどの国(日本も)でも、歴史上でもいたと思います。そして、上の判断に反対した兵士は昔もいたのでは...と私は思いますが、「反逆者・士気を乱す輩は排除」と、戦時下の狂気・恐怖が支配する中、その人だけでなく、家族・親族等も酷い目に...或いは見せしめにされたのでは?と。そのやり方は昔も今も変わらない気がします(国内のみの公表、又は完全に闇に葬る...隠蔽工作をしたり)。人を蝕む戦争...本当に止めて欲しいです。

そして『人として大事な事』は、幼い頃に祖母から教わった根本的な、当たり前と言われていた事...「助け合い」「自分がされて嫌な事を他者にしない」「他の動植物の命を戴いている事への感謝」「心を尽くす」等を、思い出します...。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意