様々な病。
ジャッコ
22.08.04 00:08
石井さんの書き込みを拝読して(有り難うございます)。
夏場は熱中症にクーラー風邪・食中毒等がありますよね。うちの近所にも救急車・消防車が頻繁に来たり。患者を収容しても中々搬送されず、たとえコロナでなくても受け入れ先の病院が無い事が解ります。救急隊の方も防護服姿で...この酷暑の中、何度も何度も出動されて本当に大変な思いと事態なんだと痛感します。(医療従事者の皆様、本当に有り難うございます。)
まだマスクが手放せない日々。でも臨機応変に、屋外の人気の少ない場所ではマスクを外す等をしないと、熱中症で体調を崩しそうですよね。私もクーラーをつけて寝たりすると翌朝、喉・頭が痛かったり。直ぐに治りますが「もしや...」と思う事も多々。だからと言って、抗原検査キットを頻繁に使うのも...そういう方も多いかも知れませんね?
早め早めに、体調が優れない時は無理をしないように。確かに「休んだら迷惑を掛けてしまう」と、頑張りがちな日本人ですが、健康第一「命あっての物種」ですから...。
.....そして、最新兵器が戦争の勝敗を決めるのならば、悲しいかな、人類が武器開発を止める事は無いでしょうね...。(6日の広島原爆忌に、9日の長崎原爆忌を前にして、より一層哀しみが募ります...。)また『数字』に関しても、私も反応してしまう・コントロールされているかもと感じてしまいます。数字で一喜一憂する...現代病の1つかも知れませんね。