MIND BBS 〜掲示板〜

奪い合いの社会にはなりたくない

かざぐるま

23.02.03 00:59

何年かぶりにこの場所に来ています。
この場所に来られる方の多くは、知識が豊富で、エネルギーもお持ちで、段々と圧倒されたのもあり、日々のニュースに辟易としたりしたのもあり、
しばらく遠のいていました。

最近では、扶養家族の働く賃金の壁なども
論議?一応されているようで、
政府はなんだかんだであらゆる主張でもって
国民から税金をもらい、あらゆる理由をつけて無駄な所に使ってるわーと、やさぐれておりました。と言っても、お子さんを育てる家庭に援助するのは個人的に良いと思っています。(全然足りないと思いますけど)
ただ、報道を見る限りでは女性は子供生産機じゃないけど!と思いつつ、、
というのも、私 母業も後半にさしかかり、
もう恩恵を受けることはないものの、そう思ってしまうのです。何か子育てに夢が感じられないというか、今子育て真っ最中の方々は本当に大変、家庭と仕事の両立なんて神がかり的に思えて仕方ありません。
子育ての現状すら知らない政府なら、
もう知らなくていいから、せめて増税やめて下さいと言いたいです。異次元の〜とかどこか昔の金融政策でしたっけ、そこ辺りから拾った訳わらない事言わずに。

電力の事も心配です。
あれだけ原発危機に直面してきて誰も
具体的対策を取れずここまで来てしまったのに、ここでまた電力が足りないことに載っかり、原発擁護のような動きになっているような気がして。人間て喉元過ぎれば熱さを忘れる…これでいいのかなって。

あまり義務を押し付け(いうならば納税搾取)し過ぎると、皺寄せが弱者に向かって犯罪に繋がると思うのです。
思うのですが、極論かもしれませんが、
昨今の卑劣な組織的強盗犯罪、抵抗出来ない弱者の命まで平気で奪ってますし、
何だか構図が似てくるように思えて、、
得る為なら手段選ばずみたいな。
犯罪犯した若者達って、そういう大人達を見てきたんじゃないかって、、搾取されて苦しむ大人のことも見てきたんじゃないかって。

という私もただ騒がしくなっているだけに過ぎませんが、少しでも皆がゆとりを持てる世の中になる事を願い、自らの行動を近しくして行きたいと思う次第です。







最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意