ノーベル平和賞。
ジャッコ
24.10.17 00:10
〝ノルウェーのノーベル賞委員会は11日、2024年のノーベル平和賞を被爆者団体の全国組織「日本原水爆被害者団体協議会(被団協)」に授与すると発表した。被爆体験の伝承などを通じて核兵器廃絶を世界に訴え続けていることが評価された。” (10月12日の読売新聞朝刊より一部抜粋。)
世界では未だに核兵器を保有・開発し、核による威嚇・脅威が高まる中。如何に核兵器が非人道的で凄惨で、何代にも渡り苦痛を与え続けるものか...。被爆者の方々の体験談・訴え、そのご活動が、「今、最も世界に必要」なのだと、証明された様に感じました....。
そして、訴え続ける事、「継続していく事」の重要さも改めて感じました。
ノーベル平和賞の受賞、本当におめでとうございます。皆様の願い、そして今も続く争いの停戦...終戦を、私も切に願います。