備蓄米、その後。
ジャッコ
25.08.27 19:56
皆様のお所にも、もう備蓄米を見掛けるようになった事と思います。うちの近所のスーパーやドラッグストア等でも7月頃でしたが、やっと店頭に並んだ感じでした...。
しかし、その備蓄米は『令和3年産』で4年前....ちょっと躊躇してしまいました。(もう古米・古古米は、あっという間に完売したのでしょうね。)備蓄米とはいいますが、4年も備蓄しないでもう少し早く消費者の元へと思うのですが....。
......そして本当に、日本のお米の有り難さ・美味しさが...農家の皆様のご苦労も身に沁みました。
新米も出始めていますね、天候が気になりますが、どうか豊作でありますように.....。
(また、秋の米米ツアーも、心身・命の糧となる、多幸感溢れる豊穣コンサートになる事、間違いなしですね。)
