MIND BBS 〜掲示板〜

未来。

石井竜也

11.05.20 05:57

まだまだこの先どうなってしまうのかもわからないけど、人間、わからない事で、落ち込んでもしょうがない。そりゃあ、いろんな意志があるんだろうけれど、人の考え方は千差万別、深刻になって、涙の川に沈んでいてもいい事はないし、脳天気なのもちょっと違う。じゃあ、普通にしてよう・・・これが意外に難しい事に気づく。「普通って?」どういう状態の事をさすのか?幸福感に満たされ、悩みのない世界?それとも会社の人間関係に振り回され、疲れ果てるこ?それとも家庭不和で、落ち込んでいるような日常?「普通って意外にも厳しいじゃん。じゃあ、「幸福は?」こっちは、なんか、夢がある様に思う。意外にも、そばにあったりして、目頭にじんだりして、安心の出来る場所なんてないんだと、思い込む自分に現代の生きて行く厳しさを感じたり、するときに、ふと足下の小さな花が健気に見えて、自分よりよっぽど、強く感じたりね・・・。一つだけ言えるのは、自分の幸福は自分でしか作れないし、見つけられないってことかな?そして、それはかなり気をつけてみていないと、あっさり無くなるか通りすぎちゃうってこと。「しあわせ」なんて、この世にないと決めつけてしまえば、本当になくなるのが「幸福」かもね。目の前に用意されているものを信じられなくて、壊しちゃったりね。不安なときには、人間、ちょっとした心遣いが嬉しくなるものだよ。こういうときには、そういう心の細やかさが必要だと思う。他人は関係ないよ。自分が発信するしかないんだ。期待しても、かえってはこないかもしれない、けれど、ガサガサな心よりまだいい。救いようがある。直しようがある。人と比べる事じゃない。未来も、しあわせも、自分の気持ち次第だね。心の中のウヤムヤを、見ない様にしていれば、必ず、煙に巻かれて心が死んでしまう。窓を開けて、ウヤムヤを少し外に出さなきゃね。空気清浄機もいいかも?ああ、・・・それって『歌』じゃん!!

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意