MIND BBS 〜掲示板〜

世の中には余裕を忘れた人が沢山います。

石井竜也

11.06.14 23:36

「余裕」とは、心のもち方の問題です。いい意味で言えば、一つの意見を貫き通す。悪く言えば、柔軟性がない。なんとでも、取れる言葉は星の数。受け取り方も星の数。生きて来た環境なども多少あるでしょうが、俺の経験上、生まれつきの性格です。人間には沢山の性格があります。だから、賛否両論が噴出するわけで・・・。でも、物事の意味をもっと調査した上での否定論にしてほしい感じはあります。否定されて気持ちのいい人はいません。でも、いろんな意見が交差しながら、一個の作品は成長するし、また違う見方も出来て行きます。それを、「深さ」というのだとも思っております。否定論者には二つの種類があります。自己中心型と、逆上型、いずれも、物事を真剣に考えるあまりに出てしまう負のエネルギーです。今の政治はこういう状態ですね。まったくまとまろうという気配さえも感じない。自分のポストをどううまく切り抜けて、留めておけるか?それしか考えていないから、国民と、一番苦しんでいる人たちは、ボランティアにやらせておけ的な、保身論者ばかり。時たま、いい事言うよなあ、と感心する政治家は、東北のご家族をなくしても、必死にまとめようと動いている方ばかりです。やっぱり、そういう人の言葉には説得力があります。殆どは、「フザケんじゃねえ星人」ばっかですね。多分日本人でもなければ、地球人でもない宇宙生物ですねアレは。どうせ、誰がなっても、たいした人物がいないのなら、「管さん」をもっとサポートして、東北の状況について集中審議するべきでしょ。さんざん金の嵐の中でやりたい放題やってきた政党なんか、出てくるワケがない。大きな力に取り入って、政治献金ガッポリもらって、日本を廃墟にしようとしていた連中と連立を組んでも、たいした事は出来ないんじゃないのかな?でもまあ、とにかく、国を挙げての救助対策を早急に審議し、決めて行ってほしい。東北じゃ、もう既に政府の事なんかアテにしてないよ。ただし、赤字国債はやめた方がいいんじゃないの?日本のブランドをとり返すのに少なく見ても、50年掛かるよ。電力会社よりまず被災者を助けてやれよ。自衛隊にだけ押し付けて、彼らだって人間だよ、限界はあるんだよ。くだらない討論をするなら、今回の大災害で、両親をなくした子供に、国会でしゃべらせてやれば?きっと、一遍で目が覚めるよ。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意