どこまでの事が出来るだろうか?
石井竜也
11.07.01 02:05
今回の『1万人の歌キャンペーン』で、どこまでの事が出来るかは、俺たちのチームワークで、なんとか皆さんの声を、出来るだけ良い形で、世に発表し、歌の力強さと、みんなの気持ちが感動的に心に伝わるように、今、スタッフ達は、ほとんど寝る暇も惜しんで、あちこちの学校まで出向いていってその歌声をとってくるといった作業を、行っている最中です。歌が持つ力は、人々の祈りの現れです。俺にも、コントロールできない広がりを見せている『つよくいきよう』 この歌は、俺たちの孫くらいの世代が、誰が歌ってたかは解らないけど・・・といいながら、人生に行き詰まった時や苦しい局面に陥った時等、静かに心に流れていてほしい曲として育ってくれたら、これこそ、石井竜也の本望です。どこまでの事が出来るのだろうか?といつも考えているのですが、出来る事から初めて行こうと、決心致しました。皆さんと、同じ時代に生きてきて、こうやって、歌わさせて頂いている以上、自分にも皆さんにも大切にして頂ける曲をこれからも作っていこうと、地味ではあるけど作り続けていこうと思っております。被災地の皆様の今のご苦労と比べたら、俺の苦労なんて、チャンチャラおかしい小さな事ですが、出来るだけの事は精一杯にやらせて下さい。俺なんかが企画した事が人を救えるとなんて、ちっとも思っていませんが、それでも、何かさせてくだい。・・・いや、します!!出来る事からコツコツ長く、続けられるように、皆さんにもお知恵をどんどん拝借して、現地で、または、東京から、そして海外にも発信していきたいと思っております。皆さん、これからが夏本番、お体には絶対に注意して、精神的な事も無理せず、ゆっくりとでも立ち上がっていきましょうね。