MIND BBS 〜掲示板〜

体制という、誘導装置のスイッチ。

石井竜也

11.10.11 09:58

野田政権までの、国会の醜さは、今までの小泉劇場なんか、吹っ飛んでしまう程、魑魅魍魎、くんずほぐれつって、トコでしょうか?これが、パニックになったときに起こる国の姿かと、改めて、冷静になっちゃいました。失礼ですけど、あの人達は、何のためにあそこで議論してるんですか? 誰か、俺に解りやすいように教えてほしいです。あまりにも酷い事になっている、土壌汚染。どじょう内閣とはよく言ったもんだ。この小さな国で、人が住めない土地ができてしまったこの状況を打破する可能性も望み薄。しかも住人に対する、国の保証問題を引き延ばす、人命削減政策ですか?これは。自由民主党だって、過去のいろいろ掘り返されるのイヤだもんね、だから、急に外国人献金?・・・は?解っています?今の状況。冬がくるんですよ。民主党も日本をどうしたいのか?さっぱりさささです。アマチュアの強みが裏に出ましたね。これだけ、混迷が深まると、いらぬ方向に精神が誘導されていく傾向はどこの国民にもあるものです。否定はしませんが、テレビ局の問題とか、韓流問題とか、どうでも良いとは申しませんが、現実に困っている人の数を考えたら、もっと、やるべき問題があるでしょう。福島の人々を、早くなんとかしなくちゃ、土地が本当に使えないんだったら、早く人々を救出して、それなりの暮らしの指針を、たてられるように、整えるのが役所の仕事でしょ。後の努力はもちろん、個人努力なのは、皆さん、理解してますよ。今は、理解してもらう時じゃない。事実を伝え、どれだけ危険なのかを、正直に伝える事と、きちんと受け入れ態勢をつくって、人々の流れを、途絶えさせないように、理解させてあげるべきです。こんな、ヘビの生殺しみたいな事を、いつまで、続けるのか、ニッポン! 人の命がかかっているんだ。皆さん、誘導に勝ちましょう。話がちょこっとでも、それだしたら、この国は危ない。他国の脅威もある事ながら、国を人が信じなくなる、まるでギリシャ状態になるんです。反対派と賛成派を、スタジオに約100人ずつ入れて、大討論会を、24時間を3回に分けてやったらいい。それこそ、女子高生から、八百屋さん、隣のおばあちゃんまで、みんなで、この国の事を大討論する番組なんか作れないのかなあ・・・ダメか、メディアなんか、誰も信用出来なくなってるしな。そこに集まった人間も、信用問題になるか?ダメだな、テレビ界。インターネット!!これだったら、いいかも。編集なしだし。どっちが勝つんだろう。原発問題。国が躍起になっている尖閣諸島領土問題は、震災前は、たいした問題にもしていなかったでしょう?それが今になって、必死に、主張し始めるのには、それなりの理由があるんです。魚が、問題。つまり漁業権の問題になり、食料問題に発展しているのです。海の資源も、相当大切になってきてるんです。それもあって、ロシアの北方領土問題や、普天間基地移設問題、これ全部、国の、本管の領土と主権の問題でしょ。この国のこのスピードで、復興出来ると思います?皆さん。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意