MIND BBS 〜掲示板〜

比叡山・延暦寺大震災法要祈願・顔魂『心海』

石井竜也

11.10.17 19:51

薬師寺に奉納した『太陽』とは、全く逆の表情。厳しく過酷な中で必死に民を見つめる海の神を表現しました。海が怒りの表情を見せると、こういう形相になるのか!という程、厳しい表情です。しかしながら、そこは神様、柔和な表情も一部含まれるという、非情に複雑で、難しい制作でした。重厚感溢れるお顔に、僧侶達の顔が一瞬、変わった程です。燃えるような赤が貴重で、金箔をふんだんにまぶし、柿渋で、20回以上上塗りをして、最後はプラスティック・コーティングと、ロウで、磨き上げた渋い作りの『心海』(しんかい)。この名前には、今の日本が抱えるいろいろな厳しい状況を込めて命名致しました。これまでの、心なき利益至上主義の無情な国から、「改心」して、人の心を思いやる国にする、という意味と、決して、「海」自体を恨む事なく、いくつもの海に消えた命の心を、伝える表情です。皆さんにご覧いただける機会ができた際には、ぜひとも、見て下さい。ただの笑顔ではないはずです。そこには、東北で見た、歯を食いしばってでも、冷静に生きている、心たくましい東北人の心が、そして表情が見え隠れしているのを感じる事でしょう。『心海』は、深い海とも聞こえます。海はとても深い意味を内包しているという意味もあるのです。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意