次は「レインボーハウス」
石井竜也
12.04.02 12:49
東北支援の第一弾は、あしなが育英会の運営する、「東北レインボー・ハウス」への「皆様の心から頂いた支援金」です。この500万円は、「レインボー・ハウス」が出来た暁に、ここで行われる、教育的目的に使って頂きたいと思っています。楽器の購入や、焼き物を焼く窯等・・・アートに通じる、小さな物を、出来るだけ、このお金で買って頂きたく申し込もうとしています。大きな組織の場合、小さなお金はまるで空気のように消えてしまう傾向があります。そんな事がないように、僕は何をいくらで買ったかを、出して頂こうと思っています。決して信じていない訳ではなく、皆さんの善意が無駄に帰さないようにしたいだけです。たとえ、その団体では小さなお金でも、「子供達が直接触れる物にお金をかけて頂きたい」という俺個人の強い要望です。東北3県には、これから、確実に、ある意味、大きなお金が動いていきます。そのほんの一部であっても、心で集められたお金は尊い物だと、俺は信じています。だからただ基金として『はい』と渡すのではなく、見える形での運用を希望しています。向こうにも解るような「要望」を添えて出したいと思っています。皆様の大きなお心に感謝です。東北には、このような施設が数件できると聞きました。そのどれもに、同じ金額を寄付していけたらと思います。MIND from MIND では、まだまだ、義援金を集めていきます。海外企業や、日本の事業者にも、声をかけていく所存ですので、よろしくお願い申し上げます。