MIND BBS 〜掲示板〜

7回就職を失敗した方へ。

石井竜也

12.06.04 13:16

あなたのような意見が今の日本を動かす事をよく覚えていてください。ある程度の生活ができている人々の言葉には、社会の実態が感じられない。あなたのように、今の現状を身体で経験した人だからこそ言える言葉があるんです。あなたの言っている事はすべて『ぼやき』なんかじゃないです。そのまま、今の日本の不正受給の現状を表しているのです。ここでは、そういう意見が大切です。現場は一体どういう事になっているのか?その現状を目の当たりにした人の意見は貴重です。「こんな私には、何も言えませんが・・・」この言葉は、俺は、実に素晴らしい言葉だと思っています。日本人の精神性をこれほど端的に表現している言葉はないです。自分の置かれた状況を把握しているにもかかわらず、あなたは、キチンと自分の立場をわきまえ、言葉を選んで、問題を提起している。これは世界のどの国の国民にもでき事ではありません。ましてや、平気でこの国に来て、不正受給の恩恵を当てに、パチンコ三昧の人間になんか、理解できる言葉ではない。そういうたぐいの人間を、世間では「半端者」「不道徳」というのです。7回さん、(失礼)あなたはまだ若い、若さは何よりの武器です。日本には「七転び八起き」という言葉もあるように、やるだけやればいい。自分のできる限りの努力をした方がいいに決まってる。「半端者」になっちゃいけない。その状況じゃ、自分自身に自信もなくなる事もあるでしょう。でも、世間の人の中には、もっともっと、苦境に立たされている人もいるんですよ。それでも自殺なんかしないで、正々堂々と生きようとしている事は、尊敬に値します。「尊敬」ではメシは食えねえよ!と、言われそうですが、あなたの真摯な態度を、必ず見ている人がいます。そっちを向いてください。今がつらいのなら、一歩先を見てください。若さは、あらゆる可能性に満ちている事を、覚えていてください。「無理」という文字が若さの前では屈服するのです。あなたは自己努力をしているにもかかわらず、時代の波のせいで、自分があたかも不幸のどん底にいさせられていると思ってはないませんか? 階段は、いきなり30段も飛び越えて上る事はできないんです。若かろうが年だろうが、一歩ずつしかのぼっては、行けません。でも、「若さ」は、少なくとも2〜3段を飛び越えることも可能なのです。7回くらいの失敗なんか世間じゃいくらでもあります。もう一度、挑戦です!あなたがあなたでいられるように、自分に必死になるより、人のために何ができるのか?を考えて行動してみたらどうでしょう?あなたはそういう人かも知れませんよ。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意