「HAPPY CHRISTMAS」の歌の意味。
石井竜也
12.12.24 02:30
世の中には、いろんな境遇の子供達がいます。でも、その全ての子供達に罪はありません。父親がいない子、母親がいない子、どっちもいない子、心が傷付いて言葉を言わなくなってしまった子、養護施設や、病気と病院の部屋の中で戦っている子、災害のトラウマから抜け出せなでいる子、命を失った子供達・・・そんな、世界中の子供達は、それでも、クリスマスを、待っているんです。「明日はきっと、良くなるはず!」と心を元気に舵を取り、必死で生きているんです。小さな方をふるわせながら、我慢している子もいる事でしょう。世界中の子供達に平等に楽しさと勇気を与えられる曲を作りたくて、『HAPPY CHRISTMAS』を作りました。本当は、福島県のいわきアリオスの『GROUND ANGEL 2012〜 TOMORROW〜』で披露したかったのですが、間に合わず、今回のようなお披露目になりました。既にドナルド・マクドナルド・ハウスの子供達や、球美の里にも歌詞を送付して送りました。できれば、日本中の各病院にも小児病棟があるでしょうから、そんなところにも、送りたかったな・・・。そして何より、東北にも、送るつもりでいます。各自治体のFM局に送れば、かけてくれますかね?この曲は子供とまたはあなたと、クリスマスを中心にしていて、パパやママは、出てきません、家族も出てきません。ただただ、子供達の笑顔を引き出したくて歌いやすく作り上げた曲なのです。この3日間しか、オンエアーは、いたしません。リリースも考えてはいません。なぜなら、世の中に一曲くらいアーティストのエゴも、何もかもない曲が存在していても良いじゃないですか?そんな想いから作られた、まさに石井からのクリスマス、プレゼントです。大人が微笑みだせば、きっと子供達も微笑みます。子供達が微笑む事が出来れば、きっと、大人達にも笑顔が伝わるはず。皆様にとって、素晴らしい心のクリスマスになるよう、お祈り申し上げますと共に、天に召された幾多の子供達の魂にも響いていたらどんなに嬉しいか・・・。想いを全て詰め込んで、『HAPPY CHRISTMAS』は、実は全国のFM局に行き渡っているんです。是非、リクエストしてみて下さい。