石井さん、ありがとう
taki
13.05.03 12:08
私の目標は自立でした。家族と居て、仕事もしていてそれなりに幸せだけれども、自分一人で生きるとはどういう事なのか知りたかった。両親が亡くなってからじゃ遅いのではないかと…。親に頼んでまで一人暮らしがしたかった。寛容な父はしばらく考えてから、好きなようにすれば良いと許可をしてくれました。私は一人暮らしをして仕事も出来て両親を安心させようと決心したんですよ。30代終わりの頃。知らない土地に住み始めて、近くにいとこがいるけれど、いとこにだって生活があります。しょっちゅう連絡が取れる訳でもない。そこで仕事を始めたのですが、そこの土地柄でしょうか、よそ者をはじくんですね。いじめとは違うんですが。一人でやっていこうという決意はだんだんと薄れていってしまって。所詮、女の一人暮らしで何が出来る!と世間の刃が襲ってきて…彼氏でも友達でもいれば相談出来たのでしょうけど、私には居なかった。友達はいるけれど、遠くで見守ってくれてる程度。その内に頭に鈍痛のような物が走り始めて、テレビを見る事も音楽を聴く事も出来なくなり、元気がなくなってきたんです。これがいわゆる、うつの症状だと先生は言いました。人と人とのつながりが薄らぐうちに病気まで発生してしまうとは…と愕然としました。でも一人暮らしをして家族に心配や迷惑もかけてしまったけれど、今も実家と家の往復だけれども、これだけは言えます。女の一人暮らしは厳しいけれども寂しいけれどもこれが普通の暮らしなんだ、と。今まで家族に甘えてました。それは今も続いていて情けない自分だけど貴重な体験をしたなと。誰のせいでもないし。自分が望んだ事。これからは両親が居ない生活が来るでしょう。その時にどうするか。私はまだまだ考えが甘いんですね。でも家事は出来るようになりました。それも成長の一つ。私はまだまだこれからなんだと思いたいです。石井さん、石井さんからのバースデーカードがなかったら、今もまだくすぶった人生を送っていたでしょう。でもこれからは石井さんのコンサートへ行って少しでも 楽しい という思いが出来ればいいと思います。石井さん、いつも楽しいコンサートありがとうございます!