大の大人の発言とは思えないな。
石井竜也
13.05.17 22:13
責任ある立場におられる方達には、本当に言葉を大切にしてほしい。その言葉は、世界を駆け巡り、この国のイメージまでおとしめる事もあるのを、日本の責任ある立場の人たちは少し、軽視しすぎているのではないか?とさえ思う。いくら何でも、売春行為を肯定するような発言は、たとえそう思っても言わないのがジェントルマンシップ。女性の立場をおとしめるのは、世界共通に嫌われます。精神的にどうかなってしまっているのか?何かに追いつめられているのか?後からのフォローも、中学生でもやらないような発言、暴言の連打。別にアメリカだって、理解している事ですよ。だけど、敢えて言わない事も大人の世界にはあるでしょう?下品きわまりないですね。慰安婦を好きでやっていた人ばかりではない事を、肝に銘じておいてほしいと思います。女性が陵辱をされるという事は、その女性の人生が狂ってしまう事に他なりません。そういう重大な案件を、軽々しく、それもフェミニズムを文化にしている国に言い放った彼の罪は重いです。おそらくこのままでは済みませんね。ミュージシャンが、ゲシュタポの格好でプロモーションしていたのといい勝負ですね。世界ユダヤ人・人権委員会は、烈火の如く怒りましたよ。今すぐやめた方がいい。「代表」なんてやるべきじゃないし、彼の事は好きでしたが、呆れました。どこの国の女性の事も、ああいう言い放ち方は、節度のない、教育のない人の言葉としか思えない。その辺のオジチャンが酔っ払って言ったって、許されない事です。もうこれ以上、弱い立場の人間をおとしめるような言葉は、やめた方がいい。竹島問題とか、尖閣問題とかとゴチャマゼにしてるけど、問題が全く違います。