靖国問題について
MEGUMI
13.07.26 19:20
まず、一人の国民としての意見は
石井さんの書き込みを読むまでは
全てを背負って処刑された英霊に手を合わすのは
当然だと考えていました
そこに差別など存在してはいけないと…
でも確かに、みんな同じではないですね
ただ、「許す心」が大切ではないでしょうか
これこそキレイ事と笑われそうだし
私だって神様ではありません
自分の大切な人を理不尽な形で命を奪われれば
許すことは出来ないかもしれない
でも、それでも「許す」ことをしなければ
戦争はなくならない
戦争を知らない世代だからの甘い考えなのは
わかっています
それでも「許す心」を忘れたくないです
では次に、一般的な靖国問題の争点についてです
そもそも中国や韓国が靖国参拝反対する理由です
これは重層的で、憲法の政教分離原則等もあり
一概には言えませんが
私は、日本政府が戦争責任を認めていない点だと思います
先ほどの許すことに繋がりますが
私の個人的な見解としては
日本が戦争の責任問題を抱える事は悪い事ではないと
思います
アジア諸国が一方的に戦争の責任を押しつけている
ネガティブな考えにとらわれず
石井さんが言うように、冷静に戦争の構造を考え
日本国家が果たした役割を深く択ぶっていくことが
日本の最大の課題であり
それに向き合う姿勢を連合国、アジア諸国に
見せていくことで、むしろ勇気あることであると
みなされるのではないでしょうか
今の日本政府にそれが出来るとは
思えませんが…
いつか、そうなって欲しいと切に願います
以上が私の見解です