MIND BBS 〜掲示板〜

子供たちへ(新聞紙だけでできる遊び)

じぇに

11.03.28 16:52

臨床管理士の方からいただいた情報です。

子供たちの笑顔の笑顔のもとになればと思い、送ります。


日本EMDR学会のMLからの情報で、
情報提供されたのは、会員で東京学芸大学の大河原美以教授
です。

大河原先生は臨床心理士でもあり、
子供の心理療法では有名な方で、著書もたくさんあります。

大河原先生のHPにも、今回の大震災に対する、
子供達の恐怖への対応方法を載せておいでです。
http://www.u-gakugei.ac.jp/~ohkawara/kyoufu.pdf

避難所の子供達にはまだまだ玩具がありません。足りません。

ごくごく一部の避難所には、現地の専門職の訴えで、小さな
スペースを「遊び場にしている処も出てきて、また賛同して
くださったがん具メーカーが玩具を寄付するなどの動きも出て
きていますが、まだまだこういう、“子供達の遊び”へのケアは、
それどころではない・・・のが現状のようです。

そこで、現地の会員の訴えを知り、学芸大の会員の先生が、
新聞紙を使って行う遊び方の情報を提供してくださったので、
ぜひ、被災者支援の一助になればと思い、転送申し上げます。

新聞紙だけで遊べるそうです!
http://for-supporters.net/play1.pdf
http://for-supporters.net/play2.pdf
http://for-supporters.net/play3.pdf

以下に、MLの文章の一部を転送申し上げます。

【MLの文章の一部です】

東京学芸大学には、NPO法人子ども未来研究所という組織が
あり、おもに、子どもたちのあそびを専門としています。

急いで、とりあえず、提供できるものを準備してもらいました。
新聞紙だけで遊べるマニュアルです。

どうぞ、現地にお届けいただければと思います。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意