爪?!
Y
13.12.01 01:22
石井さん、体調回復されたとのことでほっとしました。でも、引き続きご自愛を。北海道でイベントがないのは残念ですが、応援してますヨ。
今更ですが、石井さんが身に着けていらしたり、グッズにも使用されている「オニキス」、どんな石なのかと思って調べてみました(よく知らなかったものですから)。石の名前はギリシャ語の「爪=onyxis」に由来し、魔除の護符として使われていたそうです。そして、他の石との組み合わせとして、オニキス+アンバー(琥珀)+スモーキークォーツは、心身のバランスを整える組み合わせとして良く、心身を安定させ病気になりづらくするのだそうです。特に、「がんばっている人が病気になりづらい状態をサポートしがんばりやすくする」とありました。すでにご存知でしたらすみません。
ローカルな話題ですが、先月、札幌で原発避難者訴訟がはじまりました。口頭弁論があり、東電、国は請求棄却を求め争う姿勢とのこと。裁判って時間かかりますよね。被災、非難で大変な思いをされ、さらに訴訟の労力等をと考えるとなんと言ったらよいのかわからなくなりますが、市民の1人として動向を注視してゆきたいと思います。東電、国には誠実な対応をしてほしい、いや、すべきと言いたいですが…。どんな発言をするのか、厳しい目を向けてゆきたいです。10月には泊原発の対岸から風船を飛ばし、事故時の放射性物質の拡散状況を可視化しようとする行動がありました。800個飛ばして12個発見されたそうで、飛ばした翌日に旭川辺りに着いたものもあったそうです。1日で200km…。ちなみに札幌は泊から50~60km程度です。怖いです。
「希望のリボン」、鹿児島の超ご長寿番組なのですね。番組の歴史に驚きました。太平洋戦争後の災禍の続く中、行方不明の方や抑留者、孤児への呼びかけからはじまったとか。
呼びかけの内容がこれからも平和的なものでありますように。