MIND BBS 〜掲示板〜

なぜに、こんな時まで・・・

石井竜也

21.03.16 15:06

国と国の「争い」ともいえない「詰り合い」は、なぜ、こんな疫病騒ぎの時にまでごちゃごちゃしなければならないのでしょうか?確かに、色々な言い分もあることでしょう。真実も嘘もあるでしょうし、そのことについての怒りもございましょうが、歴史の中での愚かな行いを、何十年・何百年引きずって生きていくのでしょうか?それが、本当に、幸せな世界を作ると思うのでしょうか?お互い、長い時間の中では、きっと、いい時も悪い時もあったはずです。国同士、他国を見るときには、なんとなく人を見る目と同じように感じます。悪いところも・いいところも、その人の立ち位置を最善の場所に整えてあげることができれば、会社や組織、何よりも人としての品性も伸びていくでしょうし、その人の、悪い部分、短所も、きちんとプロデュースしてあげることができれば、より良い方向にも進むようにも感じております。・・・しかしながら、確かに、どうしようもない性格を持ち合わせてしまっていて、よりいい方に考えてあげようと、周りが苦労しても、そのありがたささえもわからない人もいますよね。国にも同じことが言えることもありますね。一番、人として、してはいけないことは、すでにちゃんと謝っているにもかかわらず、それを何度でも蒸し返し、非難し続ける行為です。これは、すでに弱者とは言いません。「恨み」もあるでしょうし「許せない」もあるでしょう。しかし、キチンと謝罪した人を、なおさらに、下げた頭を足で地面に擦り付けさせるような行為はすでに、いじめを超えて、脅しになってしまいます。世界が一応の努力と、我慢を強いられている時代において、苦しみから必死に、立ち直ろうと努力している中、全く関係のないことを持ち出して、責め立てるのは、少なくとも「正義」とは言いないのではないでしょうか。人間の一番醜い姿は、「未練の上に恨みを重ねる行為」と「自分から弱者を名乗り、さも、究極の被害者を演じること」そして何より「お金を取るために、醜悪なる見えすいた嘘を重ね、自分ともども下衆の極みになってしまうことがわからないこと」だと、思います。もし、こういう行いを、知っていて行っているとしたら、子供たち、未来に対して、何を期待しているのでしょうか?「教育」ということは、理科と社会、数学、国語だけではないんです。社会で生きていくための、我慢や、道徳、一応の正義・・・などを教えていくことだと、僕は思います。小さなときから、教えて躾けなければ「人を思いやる心」などできるはずがございません。品性・品格、誇り・潔さ、精神性の高さや思いやり・・・こういったことは、人間にとって、一番大切な教えではないか?と思うのです。芸術もまた、こういうところから、実は「発生してくるものだ」とも思います。「恨み・つらみ・妬み・嫉妬・怒り」からは、何一つ、心を豊かにするものなど生み出せるわけがありませんからね。おそらく古代から、人間たちは戦いもしたでしょうが最後は、和平を結び、その文化や、人間性のいい部分を認める努力をして来たのではないかな?とも思うのです。だからこそ、友情が生まれ、技術を教え合い、災害時には援助も自然にできていくのではないか?と、思うのです。そういう関係性を作れないことほど、愚かなことはないのではないでしょうか?人間の歴史と呼べるものが7000年くらいだとしても、おそらくは、最後は、分かり合うための努力はしてきたのではないかな?とも思います。いまだに、諍いが絶えない国がなんと多いことでしょう。同じ地球に生まれ、どこの国の人である前に、地球人であることを忘れないでほしいですね。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意