REPORT 〜ご報告〜

MIND from MIND基金「沖縄・球美の里」寄付のご報告

この1年間で皆様にご協力頂きました
「MIND from MIND基金」のうち500万円を、
2013年3月19日に、石井竜也より「球美の里」の代表である広河隆一氏に
直接お渡しをさせて頂きました。

フォトジャーナリズム誌『DAYS JAPAN』 の編集長も務められている広河氏は、
この日その最新号をお持ちくださったのですが・・・
そのショッキングな表紙に、唖然とする石井。
それはGoogleによる福島市の航空写真に、
GPSを使って歩きながら計測された線量を記載していった
「子ども達が住む町の汚染地図」でした。
(参考:http://kodomofukushima.net/
“個人線量計を身につけ管理を徹底する義務があり、飲食や就寝禁止”である
「放射線管理区域」といわれる0.6μS/h以上の場所の多いこと・・・
(写真に見える、黄色、オレンジ、赤の箇所です)

「山からの水が流れてきて、川は真っ赤ですよ。
ここには保育所もあるんです」
との広河氏の言葉に、
「何が悲しいって、どんどんと世間の関心が離れて行くこと。
廃炉まで30年40年と言われているんだから、
せめて5,6は関心が続くと思っていたけれど、
福島以外の人達はたった2年で、もう忘れて始めていますからね」と石井。

また特集記事の中には、広河さん自らが空撮された
福島原発内の汚染水貯蔵タンクの写真も掲載されていました。

「もう置くところ無いですよ、どうするんですかね」
「まさかそっと流すしたりなんか・・・」と話す二人。
(海側の線量が下がらないことが、疑問視されているそうです)

そんな深刻な現状に胸を痛めながらも
広河氏からは、明るい報告をうかがうこともできました。
皆さんにもご協力頂き、昨年よりGROUND ANGELも支援させて頂いている
福島の被災児童のための保養センター
沖縄・久米島の「球美の里」では、
現在、10陣目となる子ども達が久米島を訪れているとのこと。

そして以前こちらのサイトでも紹介した
「球美の里」の施設内にあったピラミッド型の建物が、
今は真っ白に塗装されて、おもちゃで遊んだり、
フラダンスを習ったりできる遊び場になっているのだとか。

石井 「いいですね~!! 全然違う!
これは子ども達は喜びますよ!
ランドマークとしてもバッチリだし」
広河氏 「床にマットを敷いて、ヨガや昼寝もできるようにするんです。
ドイツの団体がおもちゃをたくさん送ってくれてね。
外の壁に、石井さんなんか描いてくださいよ」
石井 「描きます、描きます。見に行きたいなぁ」

広河氏によると、次はお母さん同士がお茶を飲めるような場所にと、
図書館の改装を予定しているのだとか。
MIND from MINDでは、
一人でも多くの子ども達が「球美の里」等で保養し免疫を高められるよう
これからも皆様と一緒に支援を続けていきたいと思います。

MIND from MIND 基金(2013年3月19日現在)

<募金収入・活動収入など>  
2011年3月~2012年3月におけるMfM基金 29,000,000円
2013年1月31日のMfM基金残高 5,009,099円
2013年2月1日~3月15日郵便振込による寄付 275,800円
2013年 米米CLUBコンサート「大天然祭」
会場ロビー募金箱総額
746,443円
2013年1月~2月 MOONOON GAグッズ 67,960円
収入総額 35,099,302円
<寄付・支出など>  
2012.3「沖縄・球美の里」へ寄付 19,000,000円
2012.3「北茨城市」へ寄付 5,000,000円
2012.3「あしなが育英会レインボーハウス建設基金」へ寄付 5,000,000円
2013.3「沖縄・球美の里」へ寄付 5,000,000円
支出総額 34,000,000円
2013 MIND from MIND基金残高 1,099,302円
backnumber
2013.3.19
「球美の里」寄付ご報告