MIND BBS 〜掲示板〜

心、癒やすもの。

ジャッコ

23.11.16 00:06

本当に、世界や日本、日常でも色々な事が起こって、疲れ果ててしまいますよね。どうか皆様、ご自分の心身を第一に、ご無理をなさらずに休息を取ってくださいね...。

私も物騒な世の中に気持ちも沈みますが.....。
間もなく開催される、石井竜也さんのオーケストラ・コンサート『石井竜也 With バルカン室内管弦楽団 スペシャルコンサート 2023「DREAM OF FUTURE」』へ、心身を癒しに...参加したいと思います。やはり歌・音楽・コンサートは私にとっても、なくてはならないもの。活力・原動力です。
4年半ぶりの開催。バルカン室内管弦楽団さんとの共演を待ち望んでいましたし、今、演奏を聴ける事も意義深いです...。本当に有り難うございますね...。

平和への祈り....共に。

明日の朝

WHO AM I

23.11.12 19:29

日々見聞きする悲しく苦しい情報も
自分を取り巻く状況も
生きていているのが辛くなるばかり。
限界を感じぎりぎりで踏みとどまる。
人はどこまで頑張ればいいのだろう。
助けを求める術も助けてくれる人も誰もいない。
孤独な戦いはこれからも続いていく。
生きている限り。
明日の朝、目覚めなければ幸せなのかもしれない。

痛心。

ジャッコ

23.11.09 00:06

パレスチナのガザ地区の病院や避難所・難民キャンプ等、なんとか救助され命辛辛、身を寄せた場所。また医師や救援活動をされている各国の方々も居るのに攻撃をしたり...信じられません。
勿論、テロは許せませんが、この世からガザ地区を、住民達を消すかの様な容赦のない無差別攻撃は非道です、正当化は出来ません。

本当に、世界中で様々な争いが起きていると思いますし、他国事でもありませんよね。.....何事にも言えますが、『環境と教育』。それを子供達に与える周りの大人の影響。それが全ての...ではありませんが、大きな要因になっている気はします。

NHK国際ニュースナビ NHK NEWS WEB ↓
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/

寄付は届くの?イスラエルとハマスの衝突から1か月(QAで)NHK NEWS WEB↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231107/k10014249711000.html

震災遺構〜仙台市立荒浜小学校〜

リリィ

23.11.04 22:18

2021年「OH! ISHII LIVE」の配信で『朝日につづく道』を聴いて、心の奥底に封印していた記憶が甦り、
2022年「EARTH MIND」での『ヒハマタノボル』から向き合う勇気をいただき、
ようやく、足を運ぶことができました。
仙台市荒浜地区に行ってきました。

田んぼの真ん中をすーっと走っていた県道10号線は、山脈のような盛土の上に造成され、立派な道路に変身していました。
私が知っている荒浜はそこにはありませんでした。荒浜地区が集団移転していることは存じておりましたが、小学校を除いては何一つ残ってはいませんでした。
私が、朝日を見るために通っていた砂利道にも、アクセスできませんでした。
石巻や他の地区もそうですが、
“キレイ”すぎる景色が、震災を物語っているように感じてしまいます。
「そこには、何があったんだろう、、、」

さて、校舎の中に入って、ある教室の黒板を見た時です。連絡用の黒板に3月14日の連絡が書いてありました。あの日のままです。
いつも通りの明日が来ることを信じて疑わないことを象徴する、その黒板を見た時に、涙が止まらなくなってしまいました。
荒浜小学校の屋上では、自衛隊のヘリに子どもたちを乗せて、近くの霞目駐屯地にピストン輸送を行ったそうです。ヘリが来たら、すぐに乗せてもらえるように、子どもたちは屋上へと続く階段に座って夜を明かしたそうです。圧倒的な海水の勢いから逃げて、階段の踊り場で、いつ来るか分からないヘリコプターを待ち続ける。家族の安否も分からないままで、朝まで。寒くて、怖くて、暗くて、、、どんなに心細かったか、、、親御さんの方も、自身の子どもが生きているかどうか分からないままで、朝を迎えて、、、もう言葉になりません。

屋上に上がると、海が見えました。
あの日、目の前の堤防を越えて、全てを飲み込んで行った海は、夏の太陽に照らされてキラキラ輝いていました。
私が知っている、朝日がキラキラする姿は見られませんでしたが、新しい荒浜の姿を目に焼き付けて帰ってきました。

津波だけでなく、最近は、線状降水帯が至る所で発生し、水害が絶えません。
今年は、関東大震災から100年だそうで、横浜でもあちこちで防災のイベントが行われていました。防災の意識を忘れることなく生活したいと、改めて思います。
都市災害において、一番のリスク要素は「人」だそうです。集団心理が働いたり、普段は取らないような行動を取ってしまったり、要因は色々とあるそうですが、「人」が最も危険なんだそうです。
石井さんがよく仰られる危機を察知し判断を下すための“感性”というお言葉。
自分の身は自分で守れるように、子どもたちにも伝えていきたいです。

荒浜小学校には、地震発生から10分足らずで、津波の第1波が到達しました。地震発生から5分程で、上空のヘリから「津波が来る」とアナウンスが聞こえたそうです。その5分の間に、小学校に避難できた方は助かりました。たった5分です。
荒浜がどのように被害にあい、その後どのように復興していったのか、映像を見ながら、小1の娘がボソッと「津波は高いところに逃げるしかないんだね」と呟きました。
その言葉の重みが忘れられません。

石井さんの歌がきっかけで、自分の震災の傷に向き合うことができました。
私自身は、自分が被災したわけでもなく、親族も亡くなってはいません。
それでも、思い出の場所がなくなるという喪失感は、今まで経験したことがないほど大きいもので、ずっと心に蓋をしてここまで過ごしてきました。
今回、震災遺構に伺えたことは、私にとってはかけがえのない一歩です。
このような機会に巡り会えたことに、心から感謝申し上げます。
そして、震災で亡くなられた方々に、衷心より哀悼の意を捧げます。

曖昧な春夏秋冬。

ジャッコ

23.11.02 00:02

あっという間に11月に。暑さが続いたせいか、全く実感がありませんが...。本当に四季が、春夏秋冬が曖昧になってきていますよね。四季がある事...それは当たり前ではなくて、地球の、自然からの恵み・特別ですね。
四季の1つ『秋』。特に毎年、短くなっている様な...。もう少し秋を感じていたいなぁ。秋といえば、セピア色の風景・想い出、切なくて人恋しくなる、私も大好きな石井さんの『AUTUMN』の歌を聴きながら、秋に浸りたいと思います。(石井さんのクリスマス・ソングもステキですね。)

なんだか忙しない世の中ですが...。季節を、自然を慈しむ・愛でる心を忘れない様に、大切にしたいと思います。

起伏。

ジャッコ

23.10.26 00:01

この所の日本・世界情勢や、身近な日常でも様々な事象で心身の起伏が激しく...。そこへ季節の変わり目や気温差、コロナやインフルエンザ等の感染症が忍び寄って来たり...気を付けないとですね。

山あり谷あり...皆様もご無理をなさらず、どうぞご自愛ください....。

やなせたかしさん

愛虹ことり魚

23.10.23 18:37

やなせたかしさんの世界に、
少しはまっていましたら、
タイミング良く、
テレビ小説あんぱんのお知らせが!!
うれしすぎ!
楽しみにしています。

おすすめのやなせたかしさんの絵本です。
ぜひ読んでみてください。
できれば何も調べないで、
ただ絵本を手にとって読んでみてほしいなと思います。

●やさしいライオン
●チリンの鈴

積年の問題。

ジャッコ

23.10.19 00:06

イスラエルとパレスチナ(ハマス)情勢。宗教や迫害等、根深く積年に渡る問題がありますよね...。それでもやはり戦争になれば犠牲に、命を奪われるのは双方の子供達や民間人です。
互いに相容れない面が多いとは思いますが、なんとか対話への努力を...世界も停戦へ進めていけるように早急に働きかけて欲しいです。憎悪の連鎖をこれ以上、次世代に繋げないためにも...。
また、メディア等を鵜呑みにせず偏らないように、多面的に見ていかないと...とも感じました。

一刻も早い停戦を切に願います...。(ロシアとウクライナも...。)

イスラエル・パレスチナの最新ニュース 特集一覧 NHK NEWS WEB ↓
https://www3.nhk.or.jp/news/word/0001594.html

.....そして、谷村新司さんの突然の訃報。本当に残念でなりません...。私もあの微笑みと歌声、言葉等に心が温まり、沢山癒していただきました...。心からご冥福をお祈り申し上げます。

感謝

悪夢

23.10.15 19:01

私の大切な家族を無事に返してくれてありがとう。パイロットの皆さん、明日もがんばってください。

侵略

23.10.12 08:04

イスラエルでも。犠牲者はそこに暮らす人々。
パレスチナを実権支配していると言われている集団が起こしたことであり、少なくなった領土で暮らす人々は何も悪くありません。ただでさえイスラエルに領土を奪われてきたパレスチナ人。
イスラエルは陸地から攻撃をするとのことですから、全ての土地をイスラエルに奪われてしまうかもしれませんね。
ロシアの件についても然り。
ロシア🟰悪、イスラエル🟰犠牲
という単純なものではなさそうです。
バックに軍需産業あれこれ、、、がある限り、戦争は無くならない。というより、理由をつけて後ろから煽る。
残酷なこの現実を生きていくのが辛くなった時のために、音楽や芸術があるのかもしれません。

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意