MIND BBS 〜掲示板〜

たくさんの声

愛虹ことり魚

19.04.14 00:57

原発の記事があがると
いろいろなコメントが
ネットに寄せられています

原発

愛虹ことり魚

19.04.14 00:49

●必要or不要

必要な人
必要だと思っている人
必要だった人
不要な人
不要だと思っている人
どちらでもない人

●被害に

あわない人
あった人
あっている人
あうことのない人
あうかもしれない人
あわないと思っている人
あうと思っている人

●知っていること

少しだけ
たくさん
すべて
1%~100%

●関心度

すごく気になっている
少し気になっている
前は気になっていた
何も思わない
どうでもいい

●時間

たくさん費やしている
気になる時に
少しだけ
なし

●そのほか
・・・

●みんな同じ

いろいろな立場で
いろいろなので・・・
いろいろな意見があって

いろいろなんだけれど
平和を願う
という点は同じなのかなと

石井さんはすごいです!
ありがとうございました

平和になりますように☆

日本の読者の方々に

米米ファンsorry Music CLUB

19.04.13 21:44

福島の原子力発電事故は、私たちに
この冊子を日本語に翻訳することを
思い立たせました。
ここに記した数多くの数値やデータ
は、ドイツの原子力発電所に関する
ものですが、事実は世界中どこでも
同じです── 原子力エネルギーは
危険であり、非民主的で、高額で、
不要なものです。この小さな冊子が
日本において、原子力に反対する
市民運動に少しでも力を与え、支
持するものであれば幸いです。

日本にお住まいの方で、地震に
、津波に、そして原子力災害で
悲惨な目に遭われたすべての方々
に、私たちから心からのお見舞いを
申し上げます。

自然災害による脅威は、この先も
私たち人間が完全に管理すること
はできないでしょうが、日本に
おいて原子力は私たち人間で
終わりにすることができます──
この道を進まれ、幸運を心から
願っています!

みなさまのことを心から想って。

もしも

愛虹ことり魚

19.04.13 00:53

ドラえもんの道具
もしもBOX ~☆

もしも
この世に原発が無かったら

もしも
これから日本は原発を無くしたら

もしも
このままなら

もしも
・・・。

原発問題における複雑さ。

石井竜也

19.04.11 23:29

僕は、かなりの情報を、読んだり、聞いたりしながら、深い事情にも、触れました。しかも、僕の故郷のすぐ近くで起こった事故です。感情が入り乱れて、ただただ体の中から震えるような怒りでしか、考えられなくなっていたこともあります。しかし、この国の置かれた状況や、我々がわからないところで、進んでいる、科学の最前線。一見、我々の生活から、離れた複雑な事情が、原発問題には、あることに、ぶち当たりました。それは、決して、綺麗事では解決できない、根深い事情があることに気がつきました。しかし、こういった強力に巨大な問題には、裏も表もあることでしょう。政府が、世界が、絡む問題として考えた時、そのあまりにも深い深淵を覗く勇気は、まだ僕にはありません。そのような問題に、単純に、「賛成、反対」だけで、結論つけていいのでしょうか?もっと、もっと、お詳しい方、今の福島の現状報告など、聞かせていただけたら、嬉しいと思います。よろしくお願いいたします。

原発

浅野洋子

19.04.11 09:05

原発賛成しても、災害などで、いつどうなるのか、わからない不安定な気持ちで過ごすのは良くないと思う。原発がある地域とない地域とは、精神的気持ちが違うと思う。

石井さん、映画「エキストロ」に出演おめでとうございます。
4月12日(金)、19日(金) J-WAVE『ALL GOOD FRIDAY』

石井さん、メンバーの皆さん
広島県 広島文化学園 HBGホール
一日目、大阪 フェスティバルホール
でのコンサートお疲れさまでした。
本日千秋楽 大阪 フェスティバルホール
米米CLUB「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2019」頑張ってください。

心より。

ジャッコ

19.04.11 00:02

4月14日・16日で熊本地震から3年になりますね…。鎮魂の祷りと、被害に遇われた皆様に改めましてお見舞い申し上げます。
……今も地震(余震)があったりと不安も多い事と思います。どうぞ心身お大事に…復興と共に「くまモン」や「熊本ヴォルターズ」等、元気や勇気・支え・活力になるものも増えます様に…。

復興祈念ウイーク 熊本県↓
http://www.pref.kumamoto.jp/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=3&class_set_id=16&class_id=6730

お知らせ 熊本県弁護士会↓
http://www.kumaben.or.jp/news/2019/04/post-61.html

銀座熊本館↓
http://www.kumamotokan.or.jp/

追伸・・・本日11日(木)で、米米ツアー「おかわり」も大阪千穐楽となりますね。長丁場のツアー、途中振替公演もありましたが無事遣り遂げられて…。本当に本当に各地に沢山の元気・笑顔・感動、幸せや心の拠り所等を有り難うございました!
本日は各々大盤振舞で「平成最後の米騒動」を思う存分、味わって下さいね!無事に…大団円になります様にお祈りしております。

原発

浅野洋子

19.04.06 00:12

原発反対かも?時には、賛成する必要になることがあると思う。
大きな災害が起きたとき、住み慣れた故郷を離れる事になってしまいます。繰返し悲しい想いをすると思う。

石井さん、メンバーの皆さん
福岡県 福岡サンパレス  
でのコンサートお疲れさまでした。
4月6日(土) 広島県 広島文化学園 HBGホール
米米CLUB「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2019」頑張ってください。

Simple Mind、この曲が大好きです。 良く聴いてました。
大阪で、聴き納めになってしまうのがさみしいです。

研究力にかかる未来

藤吉

19.04.05 03:38

石井さんお忙しいところメッセージ頂き恐縮です。ありがとうございます。東北に住んだことのない自分は、その生活の厳しさを知らず、原発問題の根深さに気付けませんでした。福島でなぜ自民党の議員が当選するのか、お金で票の取りまとめをやっているのだろうかと疑問に思っていました。
原発に依存する町に、沖縄の基地問題を思い出しました。沖縄では基地に依存しなくても良いように物づくりの産業を立ち上げて順調だったのに、通貨レートを操作されて出荷しても収益が出なくされ、基地に依存するよう仕向けられてしまったと聞きます。
茨城県・栃木県の結城紬は大島紬より格の高い、紬の代表格だったはずですが今や大島紬の方がよく耳にします。伝統産業は育てるのに時間がかかり、世界中で売れ始めたとしてもエネルギー産業ほどの収益は見込めないのでしょう。エネルギー産業がまだ、自然エネルギーであれば、生糸が汚染されているなどと疑われることも無いと思います。原発は止めてもあり続けるので、軍備に使うこともできるのだろうかと思いますが、稼働中じゃないと使えないのか詳しくないので何とも言えません。
九州では原発を再稼働して太陽光発電でできた電力が余り過ぎたため、太陽光発電を停止させる措置がとられています。逆じゃないかと思います。唯一の被爆国であり、フクシマを持つ国として、世界に先駆けて効率の良い自然エネルギーを開発して世界へ売り込めたら、と思いますが今や大学も教授まで4年契約の時代。若手研究者は学会の出席費用もままならない状況です。副業をすれば学会出席を理由に休める仕事ばかりではないため、さらに出席できにくくなる。「日本すごい」と過去の業績にあぐらをかいていては没落の一途、他国の良いところを探して見習ってきた先人の努力に学ばねばなりません。

平和の世界

愛虹ことり魚

19.04.04 23:45

福島の原発は狙われているので防衛している、
という新聞記事を何年か前に目にしたのを思い出しました
弱っているところを狙うなんて、信じられなかった

原発があることを、とても残念だなって思うのは
人間同士の争いの元にもなっているというところ・・・

× 狙われている ←最低すぎて信じられない
? 抑止力になっている ←ここがわかりそうで、よくわからない
× 安心安全ではない ←あちこちで、嘘だ~って言い合って争っている
○ 生活していくため ←他に対策がありそうなのに

石井さんのいっぱいの想いのメッセージ☆

ひさしぶりに、改めてよーく考えてみました
原発はあってもだめ、無くてもだめ・・・

私は今は、原発反対と言いたいなと思いました
安心安全ではないから
やっぱり、身体は資本なので
国民たちを弱らせてしまったらだめなのでは?
健康なのがいちばん
やりたいことができなくなったら嫌だし
行きたいところに行きたいし
仕事があったって、元気ではないと働けないし
家族が病気になっちゃうと、いろいろあるし
離れていても元気なら、いつか逢えるから


皆さまも、どうぞお元気にお過ごしくださいね☆

最新の発言に戻る

category

【ATTENTION】
当サイトでは、BBS内に書き込まれたURLのリンク先の情報、またその内容から発生するあらゆる問題についての責任は負いかねます。

BBSご利用上の注意